朝日町薬師堂の枝垂れ桜 国道361号線沿いを朝日町の中心へすすむと、道のすぐ脇を風情ある表情をのぞかせる、若い枝垂れ桜が目に映ります。桜の元の薬師堂に安置されている円空作の仏像とともに、春の訪れを待っています。 品種:エドヒガン系枝垂れ桜 開花 […]
宝蓮寺 朝日町の北にそびえる龍巌山のふもとにある宝蓮寺。本堂には大きな桜があります。樹齢400年といわれ、朝日の名木10選に選ばれている枝ぶりが見事な垂れ下がりを見せる桜です。 「阿弥陀桜」とも呼ばれ一般にも親しまれています。 […]
道の駅 ひだ朝日村 道の駅「ひだ朝日村」は高山中心部より南東に約20k国道361号線沿い位置し、大自然の美味しい空気を包まれ、地域の交流拠点となっている道の駅です。この国道361号線は、古くは江戸街道、ぶり街道などと呼ばれて、そして糸引き娘 […]