スポット

検索結果

289件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

飛騨高山思い出体験館

予約なしで楽しめる15種類以上の体験メニュー

さるぼぼ、手焼きせんべい、マイ箸・マイ箸袋、ビーズストラップなど15種類以上の体験が予約なしで楽しめるので、個人&小グループにおすすめ!! 飛騨の里バス停横にあるので、様々な体験をした後、飛騨の里への見学もスムーズです

飛騨高山思い出体験館

櫻山八幡宮

荘厳な雰囲気漂う「櫻山八幡宮」。秋の高山祭(八幡祭)の例祭の場所として大変有名で多くの参拝客の方でにぎわっています。境内には火防鎮護の神「秋葉神社」、菅原道真公をご祭神とした「天満神社」、五穀豊饒・商売繁盛・養蚕・各種産業の神「稲荷神社」、海上交通安…

櫻山八幡宮

ひらゆの森

森林浴と温泉浴を楽しむ

平湯温泉の日帰り入浴施設「ひらゆの森」。広大な敷地に男女合わせて16の露天風呂が楽しめる温泉施設。広々した大浴場も人気です。 

ひらゆの森

あららぎ湖

アスナロの原生林公園は、ハイキングに適しています。湖周辺を1周できる散策道路(1周約2キロメートル)も整備されており、コース内には菖蒲園や親水施設が整備されました。

あららぎ湖

新穂高の湯

奥飛騨温泉郷を代表する絶景露天風呂

新穂高温泉にある日帰り入浴施設「新穂高の湯」。脱衣場は男女別となっていますが、日帰り入浴施設の中では唯一の混浴露天風呂。蒲田(がまだ)川を横にダイナミックな風景をお楽しみ下さい。

新穂高の湯

野麦峠お助け小屋

お助け小屋の由来は江戸時代にさかのぼります。「厳しい峠越えにより命を落とす者が多いことから、小屋を建て、番人を置き、峠越えをする者を救いたい」という願いを幕府が聞き入れ、天保12年(1841)に建てられました。雪の峠を越えた工女達が体を休めたのも、このお…

野麦峠お助け小屋

第6回 飛騨ものづくり展「飛騨の木彫りの技とこころ ~飛騨一概衆とその仲間たち~」

第6回 飛騨ものづくり展「飛騨の木彫りの技とこころ ~飛騨一概衆とその仲間たち~」が開催されます。地元作家たちの様々な木彫り作品が並びます。≪出展者≫・挟土 宝眼   高山市上岡本町 一概衆・小坂 礼之   高山市匠ヶ丘町 一概衆・野垣内 亮丸  高山市…

 第6回 飛騨ものづくり展「飛騨の木彫りの技とこころ ~飛騨一概衆とその仲間たち~」

夏の飛騨高山ライトアップ

飛騨高山を夜さんぽ。

昼間の暑さから一転、夏の夜の高山は涼しさに包まれる。夕暮れとともにライトアップされた中橋が幻想的な姿を見せてくれます。夕涼みのお散歩にどうぞ。

夏の飛騨高山ライトアップ

カクレハ高原キャンプ場

清流二又川のせせらぎを聞きながら紅葉を楽しむ

豊かな森林と清流二又川が流れる自然豊かな環境が自慢のカクレハキャンプ場。水遊び、釣り、森林浴など、様々な形で自然を体感できます。カクレハ高原キャンプ場の隣には、生活環境保全林として整備された公園「あさひの森」があり、紅葉の季節は特におすすめです。毎…

カクレハ高原キャンプ場

東山白山神社

【祭神】菊理媛命(くくりひめのみこと)伊弉諾尊(いざなぎのみこと)伊弉冉尊(いざなみのみこと) 【由緒】養老2年(718年)現安川通りに鎮座され、高山郷最古の氏神様として尊崇されたが、天正14年(1585年)飛騨を領国した金森氏が城下町を経営するにあたり…

東山白山神社

高山別院寺宝館

中世から近世への飛騨真宗の展開をテーマに、たび重なる炎上にもかかわらず、焼失をまぬがれた親鸞聖人や、蓮如上人などに関する重要物を100点余り展示しています。

高山別院寺宝館

道の駅 飛騨たかね工房

北に乗鞍岳、南に御岳と抜群のロケーション、四季折々の景色が楽しめる

日和田高原の杣ヶ池(そまがいけ)に残る龍伝説にちなんだ、白い龍の頭が目印。甘くて大きな「タカネコーン」や香りの強い「火畑蕎麦」、塩を使わない伝統漬物「すな」など、他にはない珍しい特産品を多く取り扱っています。毎年8月から9月中旬頃まで販売される「タカ…

道の駅 飛騨たかね工房

安国寺経蔵(日本遺産構成文化財)

飛騨における唯一の国宝建造物

国府町西門前にある太平山安国寺は、臨済宗妙心寺派の古刹で、本尊は釈迦牟尼仏、脇侍を文殊菩薩、普賢菩薩とする三尊仏です。室町幕府を築いた足利尊氏・直義兄弟が、夢窓国師の勧めで国土の安寧を計るため、貞和元(1345)年に光厳上皇の院宣により、国ごとに安国寺と…

安国寺経蔵(日本遺産構成文化財)

無印良品南乗鞍キャンプ場

3,000m級の山々の迫力や満点の星空、大自然を心ゆくまで楽しめる

乗鞍岳の南面、のびやかに広がる高原に位置するキャンプ場です。亜高原帯の植物が彩る約30万坪の場内では、3000m級の山々の迫力や満点の星空など、大自然を心ゆくまで楽しめます。

無印良品南乗鞍キャンプ場

位山

中部日本の分水嶺であり、神通川水系の最上流に位置する水の出発点「位山」は、古来より人々の信仰を集めています。またこの山のイチイの木は、代々天皇家へ笏木として献上されています。

位山

江名子川遊歩道

城を囲む堀の役目をした江名子川、歌舞伎にちなんだ橋の名前や、横丁のあるなつかしい風景が残る川畔の町をまわる遊歩道です。春、4月中旬には川沿いに桜が咲き、美しい風情を見せます。秋、10月中旬から11月中旬には色とりどりに木々が染まり訪れる人々の目を楽しま…

江名子川遊歩道

高山善光寺

歴史、自然、時の流れ。 ここにしかない魅力を ぜひ実際に体感してください

高山善光寺の宿坊はお寺と一体になっています。まるでお寺で暮らすような滞在体験ができます。

高山善光寺

西光寺の枝垂れ桜 

樹齢800年以上と推定される、県下でも珍しい枝垂れ桜の巨木。淡墨桜、臥龍桜とともに長寿桜の1つとして知られています。ヒガンザクラの変種と言われ、毎年、まるで地表に覆い被さるように見事な花を咲かせます。(開花時期:4月下旬)

西光寺の枝垂れ桜 

蛍の湯(足湯)

蛍の名所と足湯

栃尾温泉にある足湯「蛍の湯」。夏には足湯の裏側を流れる小川が蛍スポットに!蛍観賞とともに足湯をお楽しみ下さい。

蛍の湯(足湯)

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場

北アルプスの麓、大自然の中でのキャンプは最高!自然がいっぱい!

道の駅に併設し、キャンパー専用の天然温泉露天風呂が人気のキャンプ場。場内には水遊び場や子供の遊具があり、毎年多くの家族連れで賑わっています。炊事場は清潔にたもたれ、お湯が出るのも嬉しいところ。各サイトに設置されたごみ箱をスタッフが毎朝回収してくれる…

奥飛騨温泉郷オートキャンプ場
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 2
  2. 3
  3. 4
  4. 5
  5. 6
ページトップへ