スポット

検索結果

289件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

胡桃島キャンプ場

標高1,850m天空のキャンプ場

 御岳山の麓、標高1,850mの恵まれた大自然に囲まれた青空に一番近いキャンプ場です。 飛騨御嶽高原高地トレーニングエリアの宿泊施設としてもご利用できます。 キャンプ場敷地内には、御岳山を眼前で見られる「展望台」や、自然散策が出来る「遊歩道」、透き通っ…

胡桃島キャンプ場

福寿草群生地(高山市朝日町大広/青屋)

雪解けのころ、日当たりのよい斜面に自生する福寿草が一斉に花を開く

岐阜県高山市朝日町には2カ所の福寿草(フクジュソウ)の群生地があります。1つは朝日町大広地区の群生地で、以前は飛騨川の土手近くに群生していたのですが、生育があまりよくなかった為、地元の住民が大広地区公民館横の土手に移植されました。元の飛騨川付近の群…

福寿草群生地(高山市朝日町大広/青屋)

善応寺

当山はその名が示す通り、観音尊像を本尊に創建された寺である。 初め京都建仁寺に祀られていたが三木自綱(よりつな)の念持仏となり、飛騨を平定した永禄年間(1558年)、松倉築城の折、城下の西之一色村に堂守を建て、真言宗善応寺として開創され、今もその地名が…

善応寺

氷点下の森(秋神温泉旅館)

芸術的な氷の世界で最高の思い出を

高山市中心地から約1時間。そこにはまさに新世界。山の一軒宿「秋神温泉旅館」が昭和46年より制作を始めた冬の風物詩です。宿の主人の長年の苦労の末、現在、約4ヘクタールの敷地内に約6,00メートルの導水ホースを整備し、例年9月頃から入念な準備をし、11月中旬より…

氷点下の森(秋神温泉旅館)

ラベンダーファームODA

ラベンダーの摘み取りができます

初夏のラベンダーの時期に、摘み取り体験ができます。

田上家住宅(日本遺産構成文化財)

伝統農家家屋で明治の飛騨の生活が偲ばれる

川尻治助による大規模住宅田上家当主田上太郎四郎が、日下部家住宅を造った川尻治助に依頼した農家建築で、明治15(1882)年に建てられました。完成までに12年の歳月を要したといわれます。主屋は桁行12.5間(けん)、梁間7.5間(けん)と大規模。建物は木造二階建ての…

田上家住宅(日本遺産構成文化財)

飛騨匠木鶴大明神像及び版木(日本遺産構成文化財)

古くから崇敬を集める飛騨匠

木鶴大明神像は、飛騨匠の一人で室町時代の名工として古くから崇敬されてきた韓志和(からのしわ)の像です。韓志和は彫刻の名手で、自らの手で作った木鶴に乗って中国へ渡り、第7代高麗王の穆宗に対して神業かと思うほどの見事な技術を披露したという逸話が残ってい…

飛騨匠木鶴大明神像及び版木(日本遺産構成文化財)

野麦峠の紅葉  

乗鞍岳、御岳を間近に臨む景観を楽しみながらのハイキング

野麦峠は、明治から大正にかけて、生糸工業で発展していた諏訪地方の岡谷へ、飛騨の女性が女工として働くためにこの峠を越えたことで知られています。 北に乗鞍岳、南に御嶽山を望む景観は、絶景です。飛騨・美濃紅葉33選に選ばれ、紅葉をバックに乗鞍岳、御岳を…

野麦峠の紅葉  

飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵

管理釣り場(釣掘)とキャンプ場

高山市内から車で20分。宮川上流にある、渓流と山に囲まれた釣り池とキャンプ場。ルアー、フライ、てんから、えさ釣り。手ぶらでも気軽に楽しめます!

飛騨高山釣り&キャンプ鱒蔵

法華寺(県指定文化財)

寺伝によると、越後の国蒲原郡本成寺の11世日扇は、現在の国府町出身で、生まれ故郷に法華宗本門の道場がないことを憂い、弟子を飛騨に入らせ、永禄元年(1558年)西之一色村に道場を創立したのが始まりであると言われている。 寛永9年(1632年)、肥後熊本藩主加藤…

法華寺(県指定文化財)

杣ヶ池(小三郎池)

日和田高原地内には杣ヶ池があり、この池には古くからの伝説が残っています。(注釈)杣ヶ池の伝説では、恋をした相手に会いたい一心で、美しい娘が岩魚に姿を変えていました。その岩魚を飲み込んだきこりの小三郎は、喉がかわき、池の水を飲み続けるうちに、白龍に変…

杣ヶ池(小三郎池)

高根第一・第二ダム湖畔

国道361号線沿いのダム湖畔に広がる美しい紅葉。ダムがつくり出す壮大な景色とともに、全長13キロのドライブをお楽しみください。紅葉時期:10月中旬から11月中旬

高根第一・第二ダム湖畔

平滝

川幅いっぱいに広がる美しい滝

川上川の川幅に広がり、清流が岩肌を滑る姿が美しい滝。四季を通じて人気の写真スポットとなっています。

平滝

あじめ峡

岩に砕ける水は一の滝・二の滝・あじめ滝・三の滝・オサガ渕など、約4キロメートルにわたって奇勝をつくりだしました。大小さまざまな奇岩に囲まれ、美しい峡谷美をつくりあげています。

あじめ峡

釜が淵

この付近の瓜巣川の渓流は岩が露出しており、釜と呼ばれる淵が連続して水が滑り落ち、滝となっています。清流と奇岩の織りなす自然と造形美は訪れる人を魅了します。釜と呼ばれる淵は、水流の浸食によりできた円形のくぼみ(おう穴)で、大きいものは数メートルありま…

釜が淵

すのまたオートキャンプ場

川遊び満喫、川上川の自然地形を活かしたキャンプ場

すのまたオートキャンプ場

富士社社殿(日本遺産構成文化財)

松田太右衞門による神社建築

元々は日枝神社の本殿として、寛延元(1748)年に建てられた、松田太右衞門による現存数が少ない神社建築です。流造りに千鳥破風、軒破風を取り入れた屋根形態で、珍しく極彩色が施されています。昭和10 (1935)年、豪雨で裏山が崩れて本殿が倒壊したため、昭和13(1938)…

富士社社殿(日本遺産構成文化財)

飛騨久々野ひなさま展

1000体ものお雛さま

家庭から寄付していただいたお雛さまを約1000点展示します。子どもたちが家々を訪問し、家庭に飾ってあるおひなさまを見てまわる、「がんどうち」もあります。ぜひご参加くださいませ。

飛騨久々野ひなさま展

治郎兵衛のイチイ

日本一の「治郎兵衛のイチイ」

荘川町惣則地区、北野農村公園にあるイチイは、国指定天然記念物で、樹齢2000年ともいわれ、幹周囲は最大7.95mもあります。昭和63年度環境庁の巨樹、巨木調査イチイの部で幹周囲日本一となりました。数年前より傾きはじめた為、地域住民の方が、ワイヤーで…

治郎兵衛のイチイ

トヨタレンタリース岐阜 高山駅前店

レンタカー店舗

JR高山駅白山口(西口)より徒歩3分。レンタカーを活用した飛騨地区の観光に役立ちます。

トヨタレンタリース岐阜 高山駅前店
  1. 1
  2. ...
  3. 5
  4. 6
  5. 7
  6. 8
  7. 9
  8. 10
  9. 11
  10. 12
  11. 13
  12. 14
  13. ...
  1. 8
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
ページトップへ