2025年 臥龍桜開花情報

エドヒガンザクラの名木

2025年 臥龍桜開花情報

令和7年4月16日の様子

一輪発見 今年の臥龍桜!

  • 見えにくいけど真ん中に一輪咲いてます
  • 右奥の若木は既に開花
  • 全体はまだこんな感じ 右奥に今朝の残雪
  • 位山は真っ白になりました!

遅雪の朝、一輪の開花を発見しました!

令和7年4月17日の様子

開花 今年の臥龍桜!

  • 朝は霜が降りたものの 今日の最高気温は22度
  • 右の枝先端に複数の開花
  • 今年もよろしくお願いします

複数の開花があり、今年の臥龍桜開花日は昨年より4日遅れ

令和7年4月18日の様子

開花2日目 二分咲き 今年の臥龍桜!

  • 全体に鮮やかな色合いになってきました
  • 特に中心部のこのあたりが先行
  • 南側からの別角度で
  • 明日12日は桜まつり!

昨日の暖かさで一気に二分咲きに(三分咲き?)

令和7年4月19日の様子

開花3日目 ほぼ満開 今年の臥龍桜!

  • ほぼほぼ 満開
  • 準備万端の桜まつりステージ
  • 早朝から地元のやきとり、だんごがオープン キッチンカーも出店します!

昨夜の慈雨と温かさを受けてほぼ満開に 今日は晴天の桜まつり

令和7年4月20日の様子

開花4日目 咲き誇れ 今年の臥龍桜!

  • 全満開!
  • 入口のツツジも5分咲きに
  • 公園の全景

恐らく本日が満開のピークに 15時ころまでは穏やかな天候で絶好の桜日和に

令和7年4月21日の様子

開花5日目 満開終日快晴 今年の臥龍桜!

  • 満開ピーク2日目
  • 臥龍桜の生命力の源
  • 一度落ちた枝が根付いた「臥龍」
  • 駅前のお迎え桜はもこもこに

今日は終日快晴の予報 絶好の撮影日和となります

令和7年4月22日の様子

開花6日目 まだまだ満開 今年の臥龍桜!

  • 今年の臥龍桜は長持ち まだまだ満開!
  • 手前の若木は葉桜になりつつありますが 本体は満開
  • 山里のあちこちが色彩のある世界に

今夜から明日の午前中にかけて雨予報 明日までは見頃が続くか

令和7年4月23日の様子

開花7日目 今日が満開最終日か 今年の臥龍桜!

  • 花はまだしっかり残っています
  • 葉ものぞいていない
  • 臥龍桜 復興記 その1
  • 画臥龍桜 復興記 その2

昨夜からの雨にもかかわらず花は頑張っています 

令和7年4月24日の様子

開花8日目 まだまだ見ごたえあり 今年の臥龍桜!

  • 少し葉がのぞきはじめました
  • ツツジとツーショット
  • 奥の山肌のツツジが満開に

まだ散り始める気配はなく見ごたえ十分です

令和7年4月25日の様子

開花9日目 ありがとう! 今年の臥龍桜!

  • まだまだ見ごたえがあります この週末が見納めかと
  • 一部が葉桜に移行しつつあります

今年もたくさんの方にお越しいただきました そろそろ見納めとなります

令和7年4月28日の様子

開花開花12日目 来年もよろしく 今年の臥龍桜

  • ありがとう ありがとう
  • お旅山のコバノミツバツツジはもうすぐ満開 5月2日の水無神社例祭には行列が登ります

いよいよ葉桜になりました 来年の満開に向けて新たな育みを

ページトップへ