エリアの紹介


おしゃれなカフェが点在する清見町は、洗練された雰囲気とのどかな自然が共存しています。清見町と郡上市八幡町を結ぶ全長約64kmの「飛騨・美濃せせらぎ街道」は、自然の息吹を感じられるドライブルートとして人気。初夏には新緑が輝き、秋は標高差によって紅葉の色づく場所が移り変わり、長期に渡って目を楽しませてくれます。
また、町の面積の約96%が森という緑豊かな環境から、木材を利用した家具やクラフトをはじめ様々なハンドメイド製品の工房があります。畜産業も盛んで、清見町の人口より多い牛を飼育する飛騨牛の一大生産地でもあります。
清見町イベント情報
清見町では、四季折々の自然を楽しめるイベントが年間を通じて開催されています。森、せせらぎ、里の恵みを五感で感じながら、ものづくり体験や地元グルメ、伝統行事など、ここにしかない特別な時間を過ごすことができます。

清見町のおすすめ観光スポット
飛騨・美濃せせらぎ街道は、道沿いに自然を満喫できる公園や遊歩道が整備されているのも嬉しいポイント。
標高1,113mの「西ウレ峠」は日本海と太平洋の分水嶺で、駐車場がある公園となっています。おおくら滝遊歩道は、大小の滝や奇岩を巡りながら最上部の滝を目指す百滝コースがおすすめ。春から夏は森林浴、秋には紅葉と滝のコラボレーションが楽しめます。せせらぎ街道沿いに点在する雰囲気抜群のカフェにもぜひお立ち寄りください。

清見町でできる体験
清見町には、豊かな自然を活かした5つのキャンプ場があり、初心者からソロキャンパー、ファミリーまで幅広く楽しめます。
また、ものづくりのワークショップや収穫体験ができる農園など、多彩な施設があるのも魅力です。

清見町ならではのグルメとお土産
山々からの豊富な湧き水、澄んだ空気、緑豊かな大地と牛を育てるのに適した環境の清見町は、飛騨牛の一大生産地。道の駅のレストランなどで自慢の飛騨牛グルメをご堪能ください。地元産のそば粉を使った手打ち蕎麦も人気となっています。
道の駅で販売されている種類豊富なオリジナル商品も見逃せません。道の駅パスカル清見の「飛騨清見ソース」は、野菜をたっぷり使った優しい味わいの中濃ソース。「パスカルドレッシング」は、サラダはもちろん和え物やお肉など様々な料理との相性が抜群です。道の駅ななもり清見の「飛騨牛牛すじカレー」は、飛騨牛の牛すじをじっくり煮込み、スパイスを効かせた人気商品です。

清見町の拠点 ウッドフォーラム飛騨
清見町の自然と文化の魅力を発信する観光の拠点であるとともに、地域の方々が集い、ふれあい、語り合うことができる場所。森と人とのつながりを実感できるようなワークショップの開催や、貸館でのイベントも開催されています。旅の途中にほっとひと息つきたい時、地域の仲間とゆったり語らいたい時、どうぞお気軽にお立ち寄りください。

MOVIE
INFORMATION
現在、お知らせはございません。