宿泊情報

検索結果

94件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

旅館紅葉

露天風呂付き客室の宿

旅館たなか

小さな宿で過ごす、ちょっと贅沢な一時を

お風呂に浮かぶ湯の花は天然温泉の証。入って納得の高温泉を桧の貸切露天風呂で一人占めできる小さなお宿。飛騨牛や朴葉みそなど飛騨ならではの食事と、気楽に過ごせる雰囲気を大切にしているお宿です。

旅館たなか

奥飛騨の宿 故郷

福地温泉の山里にひっそりとたたずむ宿

深い山間にゆったりと佇む閑静な宿。江戸時代末期の重厚な庄屋造りのロビーや囲炉裏に心和む。古民家を移築して建てられた和室と食事処。平屋には露天風呂付客室と広々とした和洋室がある。

奥飛騨の宿 故郷

湯庄 福地館

山々に囲まれ、木のぬくもり溢れる静かで家庭的な宿

木のぬくもりあふれる素朴で家庭的な宿。由緒ある「天皇泉」と地元の美味しい食材を使った郷土料理をお楽しみ頂けます。

湯庄 福地館

オープンハート ペンション平川

~奏楽堂のある音楽の宿~

5棟の奏楽堂(音楽ホール)と大型バスが駐車できる大駐車場を完備。快適に過ごしていただける清潔なお部屋・バス・トイレ。皆さんが集える大きなダイニングルームでは、美味しくボリュームのある食事メニューを準備し、お待ちしております。自然環境に包まれた清々し…

もずも

自然との調和をコンセプトにした湯宿

大自然に身を委ね自家源泉「山の湯」をかけ流しでお楽しみ下さい。

もずも

ホテル穂高

新穂高ロープウェイは当館目の前!

ホテル穂高は新穂高ロープウェイに隣接。当館自慢の庭園風露天風呂に身をゆだねれば壮大に広がる北アルプスの山々の大自然と一心同体。大自然の中、日々の喧騒より解き放たれた寛ぎのひと時を。

ホテル穂高

つどい湯とそば料理のやど せいがくかん

こだわり手打ちそばの宿

そば粉・そばの実を使用しておりますので、そば除去料理の対応は出来ません。そばアレルギーの方はご注意ください。そばは栽培から手掛けた奥飛騨産です。地元の食材とそばを組み合わせたそば料理をお楽しみください。露天風呂はみんなで楽しめるつどい湯(混浴)とな…

つどい湯とそば料理のやど せいがくかん

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋

源泉100%かけ流しの湯

木造2階建、和室7部屋15名

奥飛騨百姓座敷の宿 藤屋

湯の平館

効能異なる2種類の源泉

湯量豊富な2種類の温泉は源泉かけ流し!3ヶ所ある貸切露天風呂は空いていれば無料で何度でも利用可能です。夕食は、囲炉裏端の炭火で飛騨牛を炙り焼き。

湯の平館

山里のいおり草円

囲炉裏がある、山里情緒溢れる福地温泉の旅館

自家源泉2本と福地温泉の共有源泉をかけ流しで楽しめます。熱湯と温湯の交互浴も楽しめる。日本源泉湯宿を守会会員の宿。

山里のいおり草円

寛ぎの舎 游

料理自慢の一軒宿

明治三十三創業の呉服屋が営む料理自慢の一軒宿です。飛騨牛を基本に四季折々のお料理をお楽しみいただけます。温泉は源泉かけ流し。客室タイプは、露天風呂付和洋室、露天風呂付メゾネット和室、メゾネット和室、本館和室と四タイプからお選びいただけます。お食事は…

寛ぎの舎 游

山荘錫杖

ただいまと言える宿

露天風呂に浸かりながら大自然のパノラマをご覧ください。四季折々の山の景色が楽しめます。

山荘錫杖

宝山荘別館

清流蒲田川沿いに佇むあんきな宿

雄大な北アルプス、清らかな蒲田川、四季の鮮やかな絵の具で自然のキャンパスを自由に彩ったような新穂高温泉。そんな素敵な絵画の中に佇む「あんき」(飛騨弁で気楽)なお宿でゆっくりしていきませんか?

宝山荘別館

民宿森井

新平湯温泉の高台に位置する民宿

標高1,000mの場所にあり、内湯・露天風呂共貸切風呂でゆっくりお湯につかっていただけます。

民宿森井

湯う香三蔵庵

客室付半露天風呂を全室完備

のんびりと自分たちだけのプライベートタイムを満喫してください。

湯う香三蔵庵

民宿長七

築150年の小さな民宿

お客様のニーズに対応し農業体験、林業体験、郷土料理体験、アウトドア体験 また、渓流釣り・アユ釣り・工事関係者などの中長期滞在、家族や友人と、また学生さんや社会人の方、各団体の方々にご利用することが出来ます。料理の食材には自家製の有機栽培で育てたお米…

民宿長七

野の花山荘

12,000坪もの広大な敷地に佇む一軒宿

北アルプスの山々に囲まれ錫杖岳の切り立った岩峰が目前に迫る絶好のロケーション。

野の花山荘

雪紫

全14室すべてが源泉掛け流し風呂付き

全室かけ流しの温泉の内湯(露天風呂)があり、お部屋でも温泉三昧できる。

雪紫

おやど甚九郎

奥飛騨温泉郷 築150年の飛騨民家

昔そのままの飛騨民家が演出するやすらぎの空間。そして囲炉裏の温もりでごゆっくりおくつろぎ下さい。

おやど甚九郎
ページトップへ