イベントを探す

検索結果

29件ありました
並び順
開催日順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

福地温泉 紅葉の街並みライトアップ

福地温泉では紅葉のシーズンに合わせ街並みライトアップイベントを開催いたします。福地温泉のメイン通り一帯の木々をライトアップ。徐々に色付く光景をご覧ください。是非、夕食後のお散歩に色鮮やかな紅葉をお愉しみください。

福地温泉 紅葉の街並みライトアップ

新穂高温泉 中尾紅葉ライトアップ

標高1,000m付近に位置する中尾高原では、高原内の紅葉をライトアップ!昼間とは違った幻想的にライトアップされた紅葉をお楽しみください。

新穂高温泉 中尾紅葉ライトアップ

今年度も10月~11月に開催される「ぎふ森フェス」プログラムを公開いたしました!

昨年度に引き続き、今年度も10月~11月に岐阜県の豊かな森を舞台に、五感で楽しめるアクティビティが満載の期間限定イベント「ぎふ森フェス」を開催いたします!

今年度も10月~11月に開催される「ぎふ森フェス」プログラムを公開いたしました!

紅葉自然散策ガイドツアー

~紅に染まる滝、深まる秋。平湯が魅せる絶景~平湯大滝2時間コース紅葉が始まり美しく色づく滝や森。秋風と共に滝の美しさを感じませんか?

紅葉自然散策ガイドツアー

温泉を知ろう!学ぼう!楽しもう! in 奥飛騨温泉郷 福地温泉

温泉ってホントに面白い!!昨年は平湯温泉(奥飛騨ビジターセンター)で行い、大好評だった温泉講座。今回は福地温泉で第2弾を行います!今回の会場は「福地温泉の昔ばなしの里(いろりの間)」です。福地温泉を歩いて回ります。為になって面白い!そんな温泉講座を…

温泉を知ろう!学ぼう!楽しもう! in 奥飛騨温泉郷 福地温泉

平湯大滝瞑想ヨガ

初めての方も歓迎!大自然の中でヨガを楽しみませんか?

ヨガ講師の田中晃子さんとヨガを楽しみませんか?持ち物:ヨガマット、飲み物、タオル集合場所:奥飛騨ビジターセンター定員:15名

平湯大滝瞑想ヨガ

新穂高温泉 中尾かまくらまつり

満天の星の下に、大小多彩な”かまくら”が登場します。雪深いこの地域では、家族で”かまくら”を作って冬の娯楽としていました。ほのかな灯りに浮かび上がる雪国情緒をお楽しみ下さい。

新穂高温泉 中尾かまくらまつり

平湯大滝結氷まつり

飛騨三大名瀑のひとつ「平湯大滝」は落差64メートルで、12月下旬の厳冬の訪れとともに巨大な氷柱へと姿を変えていきます。「平湯大滝結氷まつり」では、氷柱を緑や青の光でライトアップします。◆イベント ・ぬくとまりバザー(期間中毎日)  場所:お食事処あんき…

平湯大滝結氷まつり

登山ガイドと行く西穂丸山初心者登山

ロープウェイを利用して、初心者登山をしてみましょう!「登山に興味はあるけど、なかなか踏み出せない・・・」「始めたばかりでこれでよいのか不安・・・」という方にぴったり!!登山ガイドに基本を教わりながら、まずは気軽にロープウェイを利用して北アルプスに挑…

登山ガイドと行く西穂丸山初心者登山

子どもパークレンジャー2025 in 平湯

国立公園の自然や、野生の動植物、そこに息づく歴史や文化を守るために働いてる自然保護官のことを「パークレンジャー」といいます。国立公園は、国によって守られ、私たち1人1人が大切にすることで将来に残していく日本の大切な財産です。飛騨地域を含む中部山岳国立…

自然散策ガイドツアー

森にひととき夏の涼を求めて照りつける陽射しを抜けてたどりつく、森や滝。澄んだ緑と冷涼な風が迎えてくれる別世界を体験しませんか?

自然散策ガイドツアー

福地温泉夏まつり

福地温泉、夏の恒例イベント。イベント期間中は、市の無形文化財にも指定されている獅子舞「へんべとり」が毎晩実演されます。その昔、村上天皇がこの地で旅の疲れを癒された際、蛇の大群が出て困りはてている里人を見て、蛇群退散のため八百万神に祈願の舞を奉納した…

福地温泉夏まつり

栃尾温泉山びこ花火大会

奥飛騨温泉郷の夏を彩る納涼花火大会。山々にこだまし、迫力ある花火をお楽しみいただけます。例年7月の最終土曜日に開催されます。小雨の場合は、決行します。中止となった場合は、翌日開催となります。

栃尾温泉山びこ花火大会

奥飛騨温泉郷露天風呂の日

毎年6月26日を「6.26(ロ・テン・ブロ)」の日とし、豊富な湯量を利用した温泉郷内の指定露天風呂を無料開放する露天風呂王国、奥飛騨温泉郷の名物イベント。指定露天風呂を巡りスタンプ帳に全てのスタンプを集めると、もれなくオリジナルの記念品を贈呈します。…

奥飛騨温泉郷露天風呂の日

新穂高の湯 新緑ライトアップ

新穂高温泉の公共露天風呂「新穂高の湯」を期間限定でライトアップいたします。期間中は、新穂高の湯も営業時間を延長し午後9時までご利用いただけます。新緑景色とともにゆったりと入浴をお楽しみ下さい。

新穂高の湯 新緑ライトアップ

福地温泉新緑の街並みライトアップ

新緑の美しいシーズンにあわせ福地温泉の街並みを幻想的にライトアップ。新緑景色に包まれた福地温泉一帯の散策をお楽しみ下さい。

福地温泉新緑の街並みライトアップ

播隆祭・北アルプス飛騨側開山祭

北アルプス 笠ヶ岳・槍ヶ岳の開山の祖である播隆上人を讃え行われる開山祭。シーズン中の安全を祈願し、奥飛騨の伝わる獅子舞や鶏芸が披露されます。

播隆祭・北アルプス飛騨側開山祭

栃尾温泉桜ライトアップ

遅咲きの桜を愛でる

奥飛騨温泉郷の桜は例年平地より約1ヶ月遅く、4月下旬頃から開花します。奥飛騨の中では栃尾温泉の桜が一番早く、徐々に標高の高い温泉地の桜が開花し、5月中旬頃まで楽しめます。栃尾温泉洞谷一帯では、その桜並木をぼんぼりでライトアップし、奥飛騨の遅い春を演…

栃尾温泉桜ライトアップ

新平湯温泉 タルマかねこおりライトアップ

凍てついた「たるまの滝」を幻想的にライトアップ。対岸に浮かび上がる滝の氷と対照的に、手前にできた氷のオブジェは色鮮やかに彩られ、奥飛騨の冬の厳しさを和らげてくれます。また、数万個のLED電球に装飾された光の砂防ダムトンネルは新たなインスタスポットです。

新平湯温泉 タルマかねこおりライトアップ

福地温泉 青だるライトアップ

青だるとは岩から滴り落ちる水が凍りついて、青い水の帯のように見える現象のことをいいます。実際には山奥でしか見られない自然の産物を、福地温泉では沢の水を温泉街の木々に噴霧し、青だるを表現。ライトアップされた幻想的な風景にはしばし時の流れを忘れます。青…

福地温泉 青だるライトアップ
ページトップへ