西光寺(サイコウジ)の枝垂れザクラ 大谷地区の西光寺境内にあり、樹齢800年以上と推定され、岐阜県の天然記念物に指定されています。枝垂れザクラとしては県下でも珍しい巨木です。 品種:ヒガン桜の変種 開花時期:4月下旬~5月上旬
小鳥峠の水芭蕉 国道158線小鳥峠頂上付近に面積約4haの湿原植物群落がある。主な植物は水芭蕉、ザゼンソウ、リュウキンカ、ヤマトリカブト、スゲ等が自生している。昭和35年に清見村天然記念物に指定され、多くの固定ファンが訪れる。