【当日30分前まで予約可能】平田酒造場・酒蔵ツアー
最大6名様までの少人数対応!ガイド&試飲体験付き酒蔵ツアー
清らかな水と歴史が紡ぐ芳醇な香り。飛騨高山の創業130年の酒蔵で、伝統と革新が息づく日本酒の世界へ
風情ある古い町並が人々を魅了する飛騨高山。その歴史的な景観に溶け込むように佇むのが、創業百三十年を超える酒蔵、平田酒造場です。この度、2024年に移転した新しい酒蔵を見学することができる酒蔵ツアーを開始しました。
1回のツアーは最大6名様の少人数に限定してスタッフが蔵内・試飲をご案内しますので、酒造りについてより身近に知ることができます。北アルプスの清らかな雪解け水、肥沃な大地で育まれた良質な酒米、そして寒暖差の激しい気候。
この地の豊かな恵みを受け、代々受け継がれる伝統の技と情熱が、香り高く、味わい深い日本酒を今日も生み出しています。
飛騨高山の豊かな恵みが育む、奥深い日本酒の世界
飛騨高山は、日本酒造りに理想的な条件を備えた土地です。平田酒造場では、この地の恵みを最大限に活かし、
「酒は醸し育てるもの」という信念のもと、杜氏と蔵人たちが丹精込めて酒造りに向き合っています。
長年の経験と知識に裏打ちされた伝統の製法を守りながらも、常に新しい技術や発想を取り入れ、更なる高みを目指す姿勢こそが、平田酒造場の日本酒が多くの人々を魅了する理由です。一口飲めば、米の旨味と芳醇な香りが口いっぱいに広がり、その奥深い味わいに日本の文化の粋を感じていただけることでしょう。
貴重な酒蔵の内部へ。日本酒造りの神秘に触れる
本ツアーでは、普段は決して見ることのできない酒蔵の内部をご案内いたします。酒造りの伝統的な手法と、時代に即した工夫が満ち溢れています。米を蒸す甑(こしき)や、醪(もろみ)が発酵するタンク、伝統的な佐瀬式搾り機など、それぞれの道具や工程には、先人たちの知恵と工夫が凝らされています。伝統と革新が融合した酒蔵の今を肌で感じながら、スタッフの説明に耳を傾ければ、日本酒が飛騨高山に寄与する文化と、その一体感をより深く理解していただけるはずです。
人気の古い町並と巡る、贅沢な高山体験
平田酒造場は、観光客に人気の高い古い町並の一角、上二之町に位置しています。酒蔵見学の後は、江戸時代の面影を残す美しい街並みを散策してみてはいかがでしょうか。
老舗の酒蔵で伝統の味に触れ、風情ある街並みを歩き、歴史的な建造物を巡っる。あるいは、酒蔵を見学して日本酒への理解を深めた後に、ほろ酔い気分で古い町並を散策するのもおすすめです。古い町並には酒蔵が全部で7軒あります。飲み比べも味わい深いものです。
歴史と文化が薫る古い町並と、酒造りのDNAを受け継ぐ平田酒造場の酒蔵ツアーを体験することで、飛騨高山の魅力をより深く感じ、豊かな旅の思い出となるはずです。
おすすめの日本酒を味わう、至福の試飲体験
蔵見学の締めくくりには、平田酒造場が自信を持ってお届けする、おすすめの日本酒の試飲体験をご用意しております。銘柄を飲み比べながら、それぞれの個性を見つけ出す喜びと楽しみを味わってください。
香り、口当たり、味わい、そして後味。それぞれの日本酒が持つ芳醇な特徴を感じていただくことで、新しい発見があるかもしれません。知識豊富なスタッフが、それぞれの銘柄の特徴や、より美味しく味わうためのアドバイスをいたしますので、初心者の方も安心してお楽しみいただけます。
また、季節限定の日本酒や、珍しいリキュールに出会えることもあるかもしれません。
ツアー概要
- 料金:1名様4,000円(税込)
- スタッフによる酒蔵案内(約20分)
- 日本酒・リキュール(3~4種類+α)の試飲体験(約20分)
- 所要時間:約40分
- 開催期間と時間:
- 2025年4月1日~9月30日:9:00 / 11:00 / 13:00 / 15:00 / 17:00
- 2025年10月1日~2026年3月31日:15:00 / 17:00
- 予約:要予約
- 最少催行人数:1名様
- 最大参加人数:6名様
- 対応言語:日本語・英語
ご予約について
本ツアーは完全予約制です。ご予約は便利な予約サイトから受付しております。ご希望の日時と人数を選んでご予約してくださいませ。週末や祝日は混み合う場合がございますので、お早めのご予約をおすすめいたします。
空きがございましたら30分前まで予約サイトから予約可能です。
お支払いについて
お支払いは原則、クレジットカード・QR決済にて当日、ツアー参加時に平田酒造場にてお願いします。
アクセスについて
平田酒造場は、飛騨高山の古い町並の一角、上二之町にございます。散策の途中に、または観光のハイライトとして、ぜひお立ち寄りください。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
【ご予約・お問い合わせ先】
平田酒造場酒蔵ツアー
[電話番号] 070-9345-9176
[ウェブサイト] 平田酒造場
[メールアドレス] hirasaketour@gmail.com
【注意事項】
・日本人観光客・外国人観光客混載ツアーになります。
その為、外国人のお客様が参加される場合、案内は英語で行います。
国際交流と日本酒の両方を楽しみたい方に特におすすめのツアーです。
・ツアー参加日は納豆を食べないでご参加お願いします。
・強めの香水をつけている方のご参加はお断りします。
・未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
・お車を運転される方の試飲はご遠慮ください。
・酒蔵内は一部足元が滑りやすい場所がございますので、ご注意ください。
・製造の都合により、見学内容が一部変更になる場合がございます。
・開始時間5分を過ぎても来られない場合はノーショーとみなしてツアーを開始します。
・キャンセル料につきましては、別途ご案内いたします。
基本情報
- 主催事業者名
- 平田酒造場酒蔵ツアー
- 料金
- 4,000円/おひとり様
- 料金に含まれるもの
- 酒蔵見学
試飲体験 - 開催日
- 毎日開催(不定休)
- 所要時間
- 約40分
- 開催場所
- 平田酒造場
- アクセス
- 高山駅から徒歩15分
- 駐車場
- なし
- 定員
- 最大6名様
- 最少催行人数
- 1名様
- 事前予約
- 必要
当日予約可能 - キャンセルについて
- 開始時間5分を過ぎても現れない場合、ノーショーとみなしツアーを開始します。
その場合、100%取消料を請求します。 - 所在地
- 〒506-0845 岐阜県高山市上二之町60番地
- 電話番号
- 070-9345-9176
- 営業時間
- 9:30-16:30
- 休業日
- 不定休・年末年始
- WEBサイト
- 【公式サイト】平田酒造場酒蔵ツアー予約ページインスタグラム
プランお申込み
このプランは 「メール」「インターネット」 でお申込みいただけます。
- メールで申し込む
- メールフォームが起動します
- インターネットから申し込む
-
外部サイトへリンクします
平田酒造場酒蔵ツアー予約サイト - https://hirasaketour.resv.jp/reserve/calendar.php?x=1745126601
プランお申込み
お申込みを受付いたしました。
主催者よりあらためてお返事いたしますので、
*ご予約はまだ確定しておりません。