【当日参加OK】大人も楽しめる木工体験!「森のかけらのスプーンづくり」+「コミュニケーションランチ」

飛騨高山で木工ワークショップに参加しませんか?世界に1つだけのスプーンをつくって作家と交流しよう!

作家が粗削りした枝のスプーンから好きな形や材料を選び、紙やすりとオイルを使用し、磨いて完成させます。木の自然な形を活かした、世界に1つだけのスプーンを作ることができます。ワークショップ後には、遊朴館 HIDA GALLERY 1F CAFE & TABLE 工にて、作家とのコミュニケーションランチをお楽しみいただけます。 


講師:貝山 伊文紀(木工作家)

  • 貝山 伊文紀(木工作家)

企画展「3 materials  鉄 硝⼦ ⽊ ── 共にあることのかたち」


昨年から改修を続けていた「遊朴館 HIDA GALLERY」が全館リニューアルを終え、この度、グランドオープンの運びとなりました。これを記念して、木の三谷龍二さん、鉄の金森正起さん、硝子の小澄正雄さんによる展覧会を開催いたします。文字通り、扱う材料が違う三人の作家が、共同作業によっていくつかのプロダクトをつくるというユニークな趣向の展覧会です。三者三様の材料と技術を持ち寄りながら、そこにはひとつの豊かな世界が広がっています。三谷龍二さんからの推薦で参加してくださったおふたりは、飛騨国城主の金森一族に自身の姓のルーツを感じるという名古屋出身の金森正起さん、そして現在、岐阜県内に工房を構える小澄正雄さん。はからずも、それぞれ飛騨高山と浅からぬ地縁も感じる工芸界の精鋭です。裾野の広い工芸の世界で、年齢もジャンルも異なる三人の作家が、互いの仕事に対する深い信頼のもとに、集い語らい形にしていったひとつひとつの作品は、ものづくりの未来への静かな提言と言えるのかもしれません。


会期2025 年 10 月 4 日(土) ― 11 月 16 日(日)
時間10 時-18 時 水曜・第3木曜定休
会場遊朴館 HIDA GALLERY 2F ギャラリー(〒506-0844 岐阜県高山市上一之町 26)
入場料無料
出展作家三谷龍二 金森正起 小澄正雄
空間デザイン中村好文 小泉誠
展示什器デザイン陳瑞憲
主催飛騨産業株式会社
後援高山市
公式サイトhttps://hidasangyo.com/exhibition/3materials/

基本情報

主催事業者名
飛騨産業株式会社
料金
4,500円(税込)
料金に含まれるもの
ワークショップ・ランチ
開催日
2025年10月26日(日)、11月16日(日)
所要時間
3時間
開催場所
遊朴館 HIDA GALLERY
アクセス
JR高山駅より徒歩14分
駐車場
あり
定員
5名
事前予約
予約要
当日参加も可能です
所在地
岐阜県高山市上一之町26
営業時間
10月26日(日)10:00〜13:00
11月16日(日)10:00〜13:00
WEBサイト
遊朴館 HIDA GALLERY Event & Workshop
備考

※中学生以下は保護者同伴となります

プランお申込み

このプランは「インターネット」 でお申込みいただけます。

インターネットから申し込む
外部サイトへリンクします
ワークショップ「森のかけらのスプーンづくり」+「コミュニケーションランチ」
https://reserve.peraichi.com/r/f1fa1b96

お申込みを受付いたしました。

主催者よりあらためてお返事いたしますので、しばらくお待ちください。
*ご予約はまだ確定しておりません。

MAP

ページトップへ