期間限定!飛騨高山⇔松本 ガイド付きバスツアー 好評発売中!

上高地や新穂高を楽々手ぶら観光!移動&観光がはかどるガイド付きバスツアー

期間限定!飛騨高山⇔松本 ガイド付きバスツアー 好評発売中!

関東圏から公共交通機関で飛騨高山へ来られる方に朗報!高山市に隣接する松本市⇔飛騨高山のガイド付きバスツアーが期間限定で参加者募集中です。公共交通機関で移動し、バスツアーを利用することで移動もスムーズ、上高地や新穂高の散策ガイド付きでお得!ツアーの魅力をご紹介します。

松本⇒上高地観光⇒飛騨高山へ

山岳リゾート上高地へ ガイド付き散策が楽しめる

東京から飛騨高山へ行きたいの
車の運転は心配だわ
さるぼぼ
それなら松本からのガイド付きバスツアーを利用するといいですよ!
松本までは新宿から乗り換えなしで特急で2時間半です
さるぼぼ
松本を観光して翌日に飛騨高山へ行くのね
ずっと移動は疲れちゃいそうだけど…
さるぼぼ
松本と飛騨高山の間には山岳リゾートとして有名な上高地があります
ここでバスを降りて散策することができますよ!しかもガイド付き!
さるぼぼ
それなら自分で運転しなくて済むわね
しかも飛騨高山だけでなく、松本や上高地にも行けるなんて!
松本城や縄手通りも行ってみたいし、河童橋や梓川のほとりを歩いてみたい!
  • 河童橋
  • 梓川
  • 田代池
  • 大正池
  • 松本城
  • 縄手通り
  • 飛騨高山へのアクセスが簡単
  • 上高地へのアクセスが簡単
  • 上高地を自由に散策できる
  • 紅葉が期待できる

こんな魅力たっぷりのガイド付きバスツアーが期間限定で募集中です!

まず、松本~飛騨高山間は国道158号線で繋がれていますが、道が細い部分も多く、トンネル内のすれ違いにも気を遣います。バスに乗車すれば運転の心配も必要なく、疲れ知らず。思い切り観光を楽しむことができます。

また、国内随一の山岳リゾートである上高地は、その景観と自然を保全するためマイカーでの乗り入れができません。そのため、通常個人で上高地へアクセスする場合、さわんどの有料駐車場にお車を停め、シャトルバスで上高地へ行く必要があります。紅葉シーズンともなるとシャトルバスは混み合い、乗車できるまで並んで待たなくてはいけないことも…。

その点、このツアーバスをご利用いただければ時間通りに無駄なく移動でき、余裕を持って観光を楽しむことができます。もちろん、飛騨高山への到着もスムーズです。


ツアーの詳細
行程
料金大人・子ども同額¥5,000(税込)
出発日2025年10月8日(水)

松本でまず1泊

8:00発のツアーバスを利用するためには、前日に松本へお泊りがおすすめ。美しい日本アルプスに抱かれた信州 松本市は国宝松本城や旧開智学校校舎、縄手通りや中町通りと見どころがたくさん。また工芸の町としても知られ、新進のクラフト作家が工房を構え、ここでしか手に入らない作品もたくさん。ぜひお気に入りのお店を見つけてみて。

飛騨高山で何しよう?

古い町並?白川郷?食べ歩き?いろいろな楽しみがいっぱい!

順調にバスは走り、13:30に飛騨高山へ到着。飛騨のグルメを食べ歩き?豪壮な飛騨建築を見学?紅葉スポットを散策…飛騨高山の初日を楽しみましょう。

翌日はどこへ行きますか?朝市、古い町並、飛騨の里などなど…。1日で見て周れないほど見どころたくさんの飛騨高山。モデルコースや特集記事を研究して、思い思いの旅にしましょう。

飛騨高山の定番観光地を徒歩とバスでまわるコース(半日)
飛騨高山の定番観光地を徒歩とバスでまわるコース(半日)
詳細を見る
飛騨高山の人気定番スポット全部入れ!1泊2日の王道モデルコース
飛騨高山の人気定番スポット全部入れ!1泊2日の王道モデルコース
詳細を見る
ライトアップ、灯火ともる夜の町並み…大人の風情を楽しむ夜の飛騨高山+散策の後は人気ナイトスポットでお楽しみ!(4時間)
ライトアップ、灯火ともる夜の町並み…大人の風情を楽しむ夜の飛騨高山+散策の後は人気ナイトスポットでお楽しみ!(4時間)
詳細を見る

飛騨高山⇒新穂高ロープウェイ⇒松本へ

ロープウェイで標高2,156m 雲上の世界へひとっとび

このツアーバス、最初に松本に泊るのよね
高山にも1泊して、全部で2泊3日
そんなにお休みとれないわ
さるぼぼ
では、往路は高速バスで高山まで来てみてはどうでしょう?
帰りは高山発松本行き、新穂高ロープウェイの乗車券付きのバスツアーがあります!
松本から先は、特急の時間にぴったりですよ
これなら1泊2日です!
さるぼぼ
その日程なら大丈夫かも!
新穂高ロープウェイってどんなところなのかしら?
さるぼぼ
約7分の空の旅で標高2,156mの雲上の世界までひとっとびです。天気が良ければ北アルプスの壮大な景色が観られるんですよ。紅葉は毎年10月上旬からです。山の麓から頂上まで紅葉のグラデーションが楽しめるかもしれませんね。
さるぼぼ
聞いただけでワクワクする!
飛騨高山を楽しんだ上、新穂高ロープウェイも楽しめるなんて見どころたくさんね!
  • 松本へのお帰りがスムーズ
  • 新穂高ロープウェイまで楽々アクセス
  • 新穂高ロープウェイのチケットと自由散策付き
  • 紅葉が期待できる
  • 国宝 松本城の入場券付き

お帰りのガイド付きバスツアーもメリットたっぷり!松本へのお帰りがスムーズなばかりか、途中で新穂高ロープウェイの観光もできちゃいます。

実は、飛騨高山の駅周辺から新穂高ロープウェイまでは路線バスを乗り継ぐ必要があり、バスの本数も多くはありません。紅葉の時期はバス乗り場やチケット売り場も混み合い、時間に余裕を持って出かける必要があります。このツアーバスは高山駅から新穂高ロープウェイまで乗り換えなし、さらに乗車券付き!松本到着後も松本城や縄手通りなどの観光ができ、たっぷり観光を楽しむことができます。


ツアーの詳細
行程
料金

大人・子ども同額¥5,000税込

出発日2025年10月8日(水)

松本到着後

16:00に松本駅到着後は、特急あずさで新宿まで1本。16:30発または17:20発のものがちょうど良さそう。2時間50分ほどで到着します。ツアーバスは道路状況によって遅れることもあるので、時間に余裕を持ってスケジュールを組みましょう。

ツアーで訪れる場所はこちら

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

次に読みたい特集

ページトップへ