飛騨高山の風雅陶器・小糸焼窯元 Koito Pottery
暮らしに溶け込む、伝統とモダン
江戸時代から続く飛騨地方の焼物「小糸焼(こいとやき)」。飛騨高山・小糸の地で開窯して75年、普段使いの食器から茶道具、モダンなクラフトまで、手作りのうつわを作り続けています。小糸焼ならではの「青伊羅保釉(あおいらぼゆう)」が生み出す深く渋いコバルトブルーは全国でもここだけの色合い。少しざらっとした質感は使い込むほどになめらかになり、色も深まり味わいが増していきます。直売店には花形のコーヒーカップやジョッキ、一輪挿し、食器など種類も豊富。料理を美しく引き立ててくれる器は贈り物にもぴったり。釉薬が緻密なので、食品のニオイがつきにくいのも嬉しいポイント。「現代の暮らしに馴染む和の器」、日常に取り入れてみませんか?
基本情報
- 所在地
- 岐阜県高山市上岡本町1丁目136
- 電話番号
- 0577-32-1981
- お問い合わせ先
- 飛騨高山の風雅陶器・小糸焼窯元 Koito Pottery
- 営業時間
- ※ご来店の際は、お電話でのご確認が確実です
- アクセス
- 高山インターより車で約10分
- 駐車場(普通車)
- あり
- WEBサイト
- 公式Instagramアカウント公式ホームページ