【2025春】飛騨高山の桜(市街地定番コース)

四季折々の自然の美しさと古都の風情を楽しめる飛騨高山

市民定番のお花見スポットから穴場スポットまで、桜の名所をご紹介します

【2025春】飛騨高山の桜(市街地定番コース)

飛騨高山のランドマーク「中橋(なかばし)」

飛騨高山の人気スポット「中橋」。鮮やかな朱の橋を桜の花弁が彩る風景は春爛漫そのもの。中橋の袂にある桜の木は、高山市の開花宣言の基準木で、まさに飛騨高山に春の訪れを告げる樹です。古い町並からすぐの場所にあり、散策途中に気軽に立ち寄れます。撮影の際は車道に出たり、横切らないよう安全に注意してお楽しみください。


中橋
開花予想4月上旬
ウェザーニュース開花予想
住所高山市神明町
電話飛騨・高山観光コンベンション協会
駐車場市営神明駐車場(有料)

周辺のグルメ情報

中橋の周辺にはベンチが備え付けられており、桜を楽しみながらゆったりと過ごすことができます。周辺には観光スポットである「古い町並」があり、テイクアウトできるグルメもたくさん。下記にご紹介するお店は一例です。お好みのお店を探してみてくださいね。

尚、ゴミ箱の備え付けは少ないので、ゴミの持ち帰りにご協力ください。

いわき
驚くほどトロトロのもっちりとした食感がクセになるわらび餅のお店「いわき」。お店で丁寧に煮詰めて作られる黒蜜をかけ、きな粉をまぶし…
いわき
詳細を見る
いっぷく処 あけぼのや
飛騨街道を通る旅人をイメージしたお土産が人気!創業大正十三年、古い町並の近くで飛騨高山名物のみたらしだんご・五平餅やお土産を販売…
いっぷく処 あけぼのや
詳細を見る
御食事処坂口屋
古い町並の上三之町に位置する『御食事処 坂口屋』。築140年余りの町家造りの店内で、地産地消にこだわった料理をご提供しております。元…
御食事処坂口屋
詳細を見る
茶乃芽
古い町並の中心にある抹茶色の可愛らしい暖簾が目印の「茶乃芽 (ちゃのめ)」。季節に合わせた本格的なスイーツが楽しめます。注文が入っ…
茶乃芽
詳細を見る
高山陣屋前朝市
高山陣屋の正面広場に広がる「陣屋前朝市」。地元農家の人々が丹精込めて育てた新鮮な野菜や山菜、果物、そして手作りの漬物や味噌などが…
高山陣屋前朝市
詳細を見る

恋のパワースポット「飛騨護国神社」

県内に三社ある護国神社の内の一つ「飛騨護国神社」。毎年6月に開催される「泣き相撲飛騨高山場所」の開催地としても知られています。神社の周囲を巡るお堀に沿って見事に桜が咲き誇り、隠れたお花見スポットとしてお参りに訪れる市民がたくさん。

また、このお堀は鯉結びの池とも呼ばれ恋のパワースポットとしても人気。神社の絵馬は鯉の絵が描かれたり、おみくじも鯉の型になっていて、大事にとっておきたい愛らしさ。

境内には黄金神社や飛騨匠神社など、複数の御宮があり、ゆっくりとお参りしてみてはいかがでしょうか。


飛騨護国神社
開花予想4月中旬
住所岐阜県高山市堀端町90
電話0577-32-0274
駐車場市営空町駐車場(有料)
市営えび坂駐車場(有料)

周辺のグルメ情報

お堀の周りにベンチが備え付けられ、のどかにお花見が楽しめる飛騨護国神社。鳥居をくぐれば、賑やかな古い町並からわずかな距離にかかわらず、境内は静かな心休まる空間です。

JIRO COFFEE
高山市吹屋町にあるJIRO COFFEEは、地元の人々に愛されるコーヒーショップです。温かみのある雰囲気と、こだわり抜いた自家焙煎のコーヒ…
JIRO COFFEE
詳細を見る
手打ちそば うどん 大黒屋
古い町並から徒歩5分、”大黒さん“が看板の手打ち蕎麦屋「大黒屋」。暖簾をくぐるとカウンターとテーブル、奥には座敷があり…
手打ちそば うどん 大黒屋
詳細を見る
WA・SA・BI
町家を改装した隠れ家カフェ。チーズケーキが絶品です。
WA・SA・BI
詳細を見る

ノスタルジックさんぽ「江名子川遊歩道」

かつて高山城を囲むお堀の役割を果たした「江名子川(えなこがわ)」。周辺には、白壁の土蔵や細い小路、お寺や神社など江戸時代から続く歴史ある町並が残る情緒あふれるスポットです。川にはいくつもの橋がかかり、白壁の土蔵を背景に桜が映え、どこか懐かしくノスタルジックな雰囲気。毎朝開かれる宮川朝市からすぐの場所にあり、散策途中の立ち寄りにもピッタリです。


江名子川遊歩道
開花予想4月中旬
ウェザーニュース開花予想
住所高山市大新町
駐車場市営やよい橋駐車場(有料)
高山別院駐車場(有料)

周辺のグルメ情報

江名子川遊歩道沿いは散策、写真スポットにぴったりですが、ベンチなど座れる場所はあまりなく、少しだけ足を延ばして宮川河川敷公園まで行くと良いでしょう。または近くの高山別院には小さな公園やベンチ、お手洗いがあり、足を休めることができます。

飛騨高山宮川朝市
高山市を流れる清らかな宮川の東岸、鍛冶橋から弥生橋にかけて毎朝開かれる「宮川朝市」。地元で採れた新鮮な野菜や果物、山菜、漬物、民…
飛騨高山宮川朝市
詳細を見る
itamen LOTUS LAND
イタリアンの味や素材をベースにし素材を拡張した、イタリアンベースの新しいジャンルの料理「イタ麺」。その爽やかさと美味しさを楽しん…
itamen LOTUS LAND
詳細を見る
こうじや柴田春次商店 本店
最高の糀と味噌を作り続ける「糀屋(こうじや)柴田春次商店本店」。大豆と麦使用し香りが良く、素朴な味わいが人気の1,300年前の飛騨の手…
こうじや柴田春次商店 本店
詳細を見る
広重スイーツマジック
広く愛され、年輪を塗り重ねるように、末長く愛されるスイーツになるように、心を込めて美味しいバームクーヘンを作っています。飛騨の“えごま”を使った魔法のバームクーヘン、飛騨高山から「おいしい」を届けます。
広重スイーツマジック
詳細を見る
福太郎
町家カフェ「福太郎」では、店主こだわりのコーヒーをはじめ、テイクアウトのできるみたらしだんごや、高山市上野町で収穫した新鮮野菜を販売しています。
福太郎
詳細を見る

高山市街地を一望できる「北山公園 鮎崎城址公園」

櫻山八幡宮の境内を抜け、北山の坂をゆるりと上っていった頂上にある公園。市内を一望する景観を桜と共に楽しむことができます。江名子川遊歩道からは徒歩20分ほど。公園付近は坂の勾配がややきつめです。時間に余裕を持って出かけると良いでしょう。


北山公園 鮎崎城址公園
開花予想4月中旬
住所高山市大新町
駐車場なし

周辺のグルメ情報

公園の入り口にある「カフェ櫟」は眺望と手作りスイーツが楽しめるお店。飛騨家具が使われた店内は居心地良く、テラス席からは気持ち良い風と景色を楽しめます。

カフェ櫟
美しい景観が楽しめる広いテラスと、自家製ケーキが人気の飛騨高山の丘の上にある喫茶店です。
カフェ櫟
詳細を見る

宮川沿いの桜を楽しむ「宮川緑地公園」

高山市内の中心部を流れる宮川下流沿いにある「宮川緑地公園」。川沿いには咲き誇るソメイヨシノの一群は見事の一言!昔から高山市民の定番お花見スポットです。園内には遊具もありファミリー層に人気。テイクアウトのグルメや飲み物を持って訪れてみてはいかがでしょうか。


宮川緑地公園
開花予想4月中旬
ウェザーニュース開花予想
住所岐阜県高山市桐生町1丁目
駐車場あり

周辺のグルメ情報

公園の近くには2軒のベーカリー、どちらも地元で愛されるパン屋さん。人気メニューも多く、ついつい目移りしてしまいます。完売になることも早く、各店舗のInstagramをチェックしてから出かけるといいでしょう。

ル・パン・ムジョー
宮川沿いにあるパン屋さん。ハード系の食事パンや新鮮野菜のサンドイッチはファンが多く、すぐ売り切れてしまいます。
※店舗前の駐車場が満車の場合はお近くの市営弥生橋駐車場(有料)を利用し、路上駐車はしないでください。
ル・パン・ムジョー
詳細を見る
ノナカベーカリー
nonaca bakeryは、飛騨高山に2013年にopenした薪窯で焼くパン屋です。すべてのパンや焼き菓子を薪窯で焼いています。薪を割って、火を入れて、窯をあたためて…窯をあたためている間に生地をこねてパンを作ります。オープンは水曜~土曜、12時~17時です。
ノナカベーカリー
詳細を見る

歴史と桜を楽しむ「飛騨東照宮」

徳川家康公が祭神の歴史あるスポット「飛騨東照宮」。1619年飛騨高山藩3代藩主「金森 重頼(かなもり しげより)」によって高山城中に祀ってあった徳川家康公を現在地に遷座したのが創建といわれています。長く続く石の階段や赤い橋とピンクに色づく桜は、情緒ある絶景。本殿や本地堂などが文化財に指定されており、歴史と職人の技が魅せる技巧も見どころポイント!ぜひカメラを持ってお出かけください。


飛騨東照宮
開花予想4月中旬
住所岐阜県高山市西之一色町3丁目1004
電話0577-32-1883
駐車場あり

周辺のグルメ情報

護国神社近くには人気の観光スポット「飛騨の里」があり、周辺の松倉通りにはレストランやホテル、美術館があります。クラフトショップやアンティークショップなど、こだわったコンセプトのお店が多く、自分へのご褒美に買いたくなるものばかり。古い町並とはまた違った魅力にあふれたエリアです。

飛騨高山テディベアエコビレッジ
時代を超えて人々に愛されるテディベアのミュージアム。築140年の合掌造りのなかで「エコロジー」をテーマに世界中から集まった1,000体の…
飛騨高山テディベアエコビレッジ
詳細を見る
飛驒高山美術館
サンクチュアリコート アートギャラリーリゾート内にある飛驒高山美術館は、ホテル宿泊者以外の一般の方もご利用いただける美術館です。…
飛驒高山美術館
詳細を見る
ブーランジェリーのぼりや
店内に入れば香ばしいパンの香り。「ブーランジェリーのぼりや」は地元で人気のパン屋さんです。
ブーランジェリーのぼりや
詳細を見る
風土
「風土」は古民家をリノベーションした飛騨高山の松倉山の麓にあるイタリアンレストランです。作物を育む大地、きれいな水、太陽の恵みその土地の自然の恩恵を受けた食材を感謝の気持ちを込めて料理することを大切にしています。
風土
詳細を見る
松倉山荘
松倉山荘
open 11:30〜15:00
lunch(l.o14:00)
drink (l.o14:30)
☎︎090-5112-9158
定休日 土日祝
✴︎ご予約はお電話にてお願いいたします。
松倉山荘
詳細を見る

桜の名所をMAPで確認

Google Mapの読み込みが1日の上限回数を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

参考となる特集・モデルコース

飛騨高山でお花見♪散策♪とっておきの桜スポット3選
飛騨高山でお花見♪散策♪とっておきの桜スポット3選
詳細を見る
飛騨高山で桜めぐり!赤い中橋、古い町並など桜の名所を楽しむ日帰り旅
飛騨高山で桜めぐり!赤い中橋、古い町並など桜の名所を楽しむ日帰り旅
詳細を見る
飛騨高山の町並を楽しむランニングコース(40分)
飛騨高山の町並を楽しむランニングコース(40分)
詳細を見る

次に読みたい特集

ページトップへ