スポット

検索結果

292件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

宝蓮寺

阿弥陀桜にまつわる歴史が残る寺院

朝日町の北にそびえる龍巌山のふもとにある宝蓮寺。本堂には大きな桜があります。樹齢400年といわれ、朝日の名木10選に選ばれている枝ぶりが見事な垂れ下がりを見せる桜です。「阿弥陀桜」とも呼ばれ一般にも親しまれています。桜の開花時期:4月下旬

宝蓮寺

青屋川ゴルフクラブ

初心者大歓迎!手ぶらも可!お気軽ゴルフ

青屋川ゴルフクラブは岐阜県高山市朝日町にあるショートゴルフ場です。飛騨高山で最も気軽に楽しめるゴルフ場と言っても過言ではありません。高山インターから車で約35分、高山駅から約30分と高山中心街から少し自家用車で走れば到着する好立地のゴルフ場です。ゴ…

青屋川ゴルフクラブ

あさひの里グラウンドゴルフ場

道の駅隣接の初心者から楽しめるグラウンドゴルフ

朝日の里グラウンドゴルフ場は岐阜県高山市朝日町の道の駅ひだ朝日村の敷地内にあるグラウンドゴルフ場です。ゴルフはもちろんグラウンドゴルフをはじめて行う方でも安心して楽しめます。小さなお子様からご年配の方まで楽しめるスポーツです。子供会の行事や、カップ…

あさひの里グラウンドゴルフ場

飛騨荘川のそばの花

白く小さな花がじゅうたんのように辺り一面に広がります。実の収穫が終わると町内のそば店にて新そばが味わえます。

飛騨荘川のそばの花

七福栃

荘川の巨木

樹高25m、幹周囲は地上1.5mの高さで7.4m、樹齢推定500年と荘川の栃の木で代表的な巨木です。名前の由来は、その名の通り地上1.5m付近から株立が7本に分かれ、七福神が大きな株の上で踊っているように見えた事から、命名されました。この木の見所は…

七福栃

富士社社殿(日本遺産構成文化財)

松田太右衞門による神社建築

元々は日枝神社の本殿として、寛延元(1748)年に建てられた、松田太右衞門による現存数が少ない神社建築です。流造りに千鳥破風、軒破風を取り入れた屋根形態で、珍しく極彩色が施されています。昭和10 (1935)年、豪雨で裏山が崩れて本殿が倒壊したため、昭和13(1938)…

富士社社殿(日本遺産構成文化財)

阿多由太神社本殿(日本遺産構成文化財)

木曽垣内、半田、三日町の産土神

祭神は大歳御祖神で、清和天皇の貞観9(867) 年従五位上を授けられ、延喜式や三代実録に記載された古い社です。昔から木曽垣内、半田、三日町の産土神として崇敬され、一般の崇敬を集めています。本殿は三間社流見世棚造りで屋根は柿板葺です。比較的簡素な造りではあ…

阿多由太神社本殿(日本遺産構成文化財)

鈴蘭高原カントリークラブ

標高1350mの絶景スポットでリゾートゴルフを

鈴蘭高原カントリークラブは岐阜県高山市朝日町鈴蘭高原の頂上付近にあるリゾートゴルフ場です。標高1350m、高山駅から車で約55分、下呂駅から60分。四季折々の大自然の恵みを感じながらプレーできるおすすめのゴルフ場。鈴蘭高原ゴルフ場がお客様に選ばれるポイント…

鈴蘭高原カントリークラブ

荘川高原カントリー倶楽部

白山連峰を望む雄大なロケーション

戦略性に富んだホールと絶妙なロケーションを生かした感動のコース。高原の風が吹き抜ける30万坪という広大な敷地内にレイアウトされた18ホール。美しい自然に佇む、フラットで本格派もうならせる、ドラマ性を秘めた華麗なコースです。東海北陸自動車道の荘川インター…

荘川高原カントリー倶楽部

きりんファーム

「紅ほっぺ」「山天王」「おいCベリー」「とちおとめ」「よつぼし」「紅かおり」の6品種を食べ放題。

飛騨高山の特有の寒暖差で強い苗を大切に育てているきりんファーム。毎年2月頃より、その広大な敷地を活かし「高山いちご狩り」が始まります。 品種の違い、5棟あるハウスの違い、ベッドの東側と西側など生育場所の違いによるイチゴの着色や味の違いを確かめてくださ…

両面宿儺パネル展示館

両面宿儺ゆかりの像などの画像や説明を記載したパネルを展示

高山市丹生川町に実在したと伝わる、豪族「両面宿儺」。一つの胴体に二つの顔があり、手足が各四本ある怪物として恐れられ、大和朝廷に背いたとして難波根子武振熊(ナニワノネコタケフルクマ)に討伐された…と日本書紀に記述があります。日本書紀では大逆人として書…

両面宿儺パネル展示館

国分尼寺金堂跡(日本遺産構成文化財)

発掘によって構造が判明

飛騨国分僧寺と同じく、天平18(746)年頃に建ったといわれる飛騨国分尼寺金堂。発掘により、辻ヶ森三社に位置したことや礎石配置が判明しました。基壇は正面幅110尺(32.78m)、奥行66尺(19.67m)。国分尼寺は全国的にも、位置や構造などがわかる例が少なく、飛騨国分…

国分尼寺金堂跡(日本遺産構成文化財)

東山神明神社

【祭神】 天(あま)照(てらす)大神(おおみかみ) 【由緒】 東山神明神社は錦山神社、東山白山神社と共に東山三社に数えられる古社で、古くから住民に崇敬されてきた。 社宝として、円空上人が彫刻した柿本人麿坐像(製作年:17世紀、像高50.2cm)を所有している。&…

東山神明神社

賀茂神社のお旅所

賀茂神社のお旅所の桜は地元の方の花見の場所です。高山市の保存樹に指定されています。樹齢550年1本、樹齢450年2本。「賀茂桜」と命名されています。品種:エドヒガンザクラ開花時期:4月中旬

賀茂神社のお旅所

あさひの森

「六方山」ハイキングコースの入り口

清流を中心として、両側に連なる山なみの雄大な景観をご覧いただけます。

あさひの森

北野農村公園 ササユリ群生地

素晴らしい自然の中で、ササユリの勧賞を楽しめます。

初夏に甘い香りを漂わせるササユリ。以前はどこででもみられた花ですが、近年になり減少しました。清楚で可憐なその姿は、気品があり、束の間の休息を与えてくれます。惣則地区の北野農村公園に大規模な群生地があり約1万本のササユリを楽しめます。地域住民の方が、…

北野農村公園 ササユリ群生地

飛騨ほおのき平スキー場

パウダースノーと豊富なコースバリエーション

パウダースノーと行き届いたゲレンデ整備が自慢のほおのき平スキー場。標高1,550mのゲレンデはコースバリエーションが豊富で、ビギナーからエキスパートまで楽しむことができます。初心者でも山頂から滑走が可能で、雄大な乗鞍岳白山連峰を眺められるのも魅力です。

飛騨ほおのき平スキー場

奥飛騨さぼう塾

土砂災害と砂防の歴史を伝える

砂防の役割やしくみ・砂防事業で実際に使われていた道具や資料などが展示・紹介されています。奥飛騨の土砂災害と砂防のすべてが分かります。

奥飛騨さぼう塾

久々野ふるさと公園

久々野町の中心に位置し、無数河川沿いにある「ふるさと公園」は、トイレ・遊具が設置されており、地域住民の憩いの場として活用されています。公園内にはせせらぎが流れており、無数河川とあわせて水遊びや釣りなどが楽しめます。公園内の「ふるさと伝承館」は無料で…

久々野ふるさと公園

福寿草群生地(高山市朝日町大広/青屋)

雪解けのころ、日当たりのよい斜面に自生する福寿草が一斉に花を開く

岐阜県高山市朝日町には2カ所の福寿草(フクジュソウ)の群生地があります。1つは朝日町大広地区の群生地で、以前は飛騨川の土手近くに群生していたのですが、生育があまりよくなかった為、地元の住民が大広地区公民館横の土手に移植されました。元の飛騨川付近の群…

福寿草群生地(高山市朝日町大広/青屋)
ページトップへ