スポット

検索結果

289件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

飛騨・匠&クラフトギャラリー

伝統的工芸品である飛騨春慶・一位一刀彫をはじめ、渋草焼・小糸焼などの陶磁器、宮笠・山中和紙などの郷土工芸品、ガラス・陶器・染物・木工小物などのクラフト作品を展示販売しています。

飛騨・匠&クラフトギャラリー

飛騨高山まちの体験交流館(組紐)

1本1本に想いを込めて織りなされる飛騨高山の工芸品「組紐」。古い町並からすぐの場所にある「飛騨高山まちの体験交流館」では、組紐をはじめ、さるぼぼ作りや一位一刀彫、刺し子、竹ランプなど飛騨高山ならではの体験ができます。六つ組という独自の編み方で他にはな…

飛騨高山まちの体験交流館(組紐)

ジュラ紀の化石群地

牛丸ジュラ紀化石

高山市荘川町には手取層群と呼ばれている約1億6千万年前のジュラ紀から1億2千万年の白亜紀にかけて堆積した、動植物化石が含まれている地層があります。この地層からは、荘川地域が海の底だった頃の時代、海の水と川の水が混ざり合う汽水域だった頃の時代、淡水域…

ジュラ紀の化石群地

飛騨天満宮

太宰府天満宮直系の神社

延長元年(923年)、菅原道真公の三男兼茂公が建立。亡き父を慕って自ら木像を彫り祠に祀ったのが始まりで、親を思う子の真心が胸を打つ太宰府天満宮直系の神社。学問の神様・菅原道真が祭られ、敷地内には約50本の梅が植樹されている。 開花:3月中旬頃 見頃:3月…

飛騨天満宮

うるし塚すずらん公園

約300株のスズランが咲く

うるし塚すずらん公園は岐阜県高山市朝日町にある公園です。スズラン国体を記念して作られた公園で、5月中旬には約300株の可憐なドイツスズランが咲きます。このうるし塚公園のスズランは令和元年に一度衰退してしまい徐々に株数が減っておりましたが、令和2年に抜本…

うるし塚すずらん公園

飛騨荘川 一色の森キャンプ場

一色の森の自然と過ごす 心癒すひととき

飛騨高山の山間部標高1000mに位置する『一色の森キャンプ場』人里離れた静かな山奥 満天の星空 冷たく澄んだ小川 凛とした朝の空気。。。自然の静けさ漂う一色の森で過ごす癒しの時間。四季それぞれの一色の森を感じながら大人も子どもも 日常と離れ、時間を忘れ、…

飛騨荘川 一色の森キャンプ場

堂之上遺跡

縄文時代前期から中期の集落跡を整備復元し、公開しています。隣接する歴史民俗資料館では、遺跡の調査記録や出土品のほか、久々野町に残る考古資料や民具などが展示されています。

堂之上遺跡

高山城跡(日本遺産構成文化財)

自然あふれる名城跡

標高686.6mの場所にあり、通称・城山と呼ばれています。築城は天正16年(1588年)から始まり、慶長8年(1603年)までの16年間をかけて、飛騨匠たちが建てました。高山陣屋の地役人によって書かれた地誌「飛騨国中案内」に、「城郭の構え、およそ日本国中に5つともこれ…

高山城跡(日本遺産構成文化財)

東照宮本殿(日本遺産構成文化財)

飛騨地方で唯一の廟建築

元和2(1616)年、金森重頼が高山城内の東照宮に徳川家康を祀りましたが、延宝8(1680)年現在地に移設。寛永年間には全国で百数十箇所を数えた東照宮ですが、その後高山では、金森氏が出羽へ移封になり荒廃します。これを嘆いた子孫の重任が再建を志しました。大工棟梁は…

東照宮本殿(日本遺産構成文化財)

荒神の湯

開放感抜群の露天風呂

栃尾温泉にある日帰り入浴施設「荒神の湯」。男女別の脱衣場と露天風呂のみの無人入浴施設です。開放感抜群の露天風呂を満喫下さい。

荒神の湯

飛騨国府特選館あじか

飛騨産の新鮮な野菜をGETするならココ!!_x000D_毎朝採れたての新鮮な地元野菜を販売している「飛騨国府特選館あじか」。農家さんから直接仕入れているので、その時々の旬野菜をいち早くお値打ちに買える地元でも人気のお店。野菜はもちろん、生花や盆栽、苔玉もお手…

飛騨国府特選館あじか

飛騨高山氷点下の森ライトアップ

芸術的な氷の森が訪れた人を魅了させます

山の一軒の宿「秋神温泉旅館」が、昭和46年から氷点下10度の冬の自然を逆手に取り、制作を始めた冬の風物詩「氷点下の森」。出来上がった氷の森は昼間はブルーに、夜にはライトアップし、赤、青、緑の幻想的な氷の世界を見せてくれます。(氷点下の森開催日:1月…

飛騨高山氷点下の森ライトアップ

飛騨高山まちの体験交流館(竹ランプ)

飛騨高山の伝統文化などを気軽に体験できる「飛騨高山まちの体験交流館」。幻想店な光がインテリアにもぴったりの「竹ランプ」作りが体験できます。好きなサイズの竹を選び、円形やハートなどデザインを決め、ドリルで穴をあけていきます。初心者でも簡単に体験ができ…

飛騨高山まちの体験交流館(竹ランプ)

美女高原キャンプ場

キャンプ・ボート・釣り・森林浴が楽しめるキャンプ場

白樺に囲まれた鮮やかな緑の中でオートキャンプが楽しめます。エメラルドグリーンの美女ヶ池では、釣りやボートも楽しめ、自然の中でゆったりとした時間を満喫できます。 美女高原のシンボルにもなっている美女ヶ池は、大蛇が美女に化けたよいう伝説が伝わる池で…

美女高原キャンプ場

飛驒一宮水無神社

水無神社は飛騨国の一宮として、古来より飛騨人の心の拠り所として、今に残る様々な歴史遺産を語り継いでいます。初詣をはじめ、飛騨路に春を告げる「飛騨生きびな祭り」や闘鶏楽、岐阜県指定無形文化財「神代踊り」、獅子舞が奉納され、どぶろくがふるまわれる「例祭…

飛驒一宮水無神社

中崎山荘奥飛騨の湯

2種類の泉質が楽しめる入浴施設

新穂高温泉にある日帰り入浴施設「中崎山荘奥飛騨の湯」。休憩室や食事処も完備し、ゆっくりとお過ごしいただけます。

中崎山荘奥飛騨の湯

桜山日光館

大正時代に、当代の左甚五郎ともいわれた長谷川喜十郎をはじめ33人の技術者たちによって、15年間の歳月をかけて製作された日光東照宮模型は、実物の10分の1で、陽明門をはじめ、本殿、拝殿、五重塔など28の建物と、鳥居などの付属物をすべて再現しています。

桜山日光館

国立乗鞍青少年交流の家

キャンプ、オリエンテーリング、スキー、登山、高地トレーニングなど四季の研修に適し、恵まれた自然環境の中で、生の自然体験を通し、「自然と語れる」研修施設です。

浅井神明神社の枝垂れ桜

飛騨あさひ最大級の枝垂れ桜 夜桜スポット

朝日町浅井地区の神明神社には飛騨あさひ最大級の枝垂れ桜があります。毎年4月中旬から下旬に見頃を迎え、見る者を魅了します。桜の開花時期に飛騨あさひ観光協会が「飛騨あさひ桜巡り」を開催し、5つのスタンプラリーポイントの一つとなります。満開に合わせライト…

浅井神明神社の枝垂れ桜

七夕飾り

古い町並に笹の葉がサラサラと揺れる

飛騨地方では節句の行事を旧暦で行うため、七夕祭りは8月7日です。毎年この時期に古い町並の軒先に笹の葉を飾り、七夕を祝います。

七夕飾り
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
ページトップへ