スポット

検索結果

293件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

西ウレ峠

日本海と太平洋の分水嶺

標高1113m、飛騨・美濃せせらぎ街道で最標高の地点。周辺はブナやミズナラ、カエデ類多く、季節によって違った表情を楽しむことが出来ます。

西ウレ峠

思い出体験館(福うさぎ)

~卒業旅行にもピッタリ♡旅の思い出にとっておきのお土産を作ろう~飛騨高山のお土産で人気の「さるぼぼ」を自分で作ることができるスポット「思い出体験館」。中でもオススメは今年の干支であるウサギをモチーフにした「福うさぎ」です。開運のお守りとしても大事に…

思い出体験館(福うさぎ)

日和田高原ロッジ・キャンプ場

標高1400m、大自然に囲まれた環境で過ごす特別なひと時を

北に乗鞍岳、南に御岳山が位置する飛騨随一のロケーションのもと、それぞれの目的に合わせた滞在をお楽しみください。標高1400mに位置していることから満天の星空も自慢。また「飛騨御嶽高原高地トレーニングエリア」内にあり、高地トレーニングの拠点として、多くの…

日和田高原ロッジ・キャンプ場

蛍の湯(足湯)

蛍の名所と足湯

栃尾温泉にある足湯「蛍の湯」。夏には足湯の裏側を流れる小川が蛍スポットに!蛍観賞とともに足湯をお楽しみ下さい。

蛍の湯(足湯)

平湯キャンプ場

奥飛騨の大自然に囲まれたキャンパーの聖地『平湯キャンプ場』

小鳥のさえずり、満天の星空・・・標高1300mの別天地自然のめぐみいっぱいのキャンプ場で本物のアウトドアを!

平湯キャンプ場

臥龍公園

龍が臥した姿に似ていることから名付けられた国指定天然記念物「臥龍桜」が楽しめる公園。樹齢1,100年余り、枝張り30メートル、高さ20メートルに及ぶ日本を代表するエドヒガンザクラの大樹です。開花時期:4月中下旬品種:エドヒガンザクラ

臥龍公園

荒神の湯

開放感抜群の露天風呂

栃尾温泉にある日帰り入浴施設「荒神の湯」。男女別の脱衣場と露天風呂のみの無人入浴施設です。開放感抜群の露天風呂を満喫下さい。

荒神の湯

日下部家住宅(日本遺産構成文化財)

高山の近代民家建築を切り開いた

飛騨の大工の名門、谷口家の谷口延恭に師事した川尻治助による町家建築です。川尻治助は彫刻の名手でもあり、一刀彫の名品も残しています。明治12(1879)年に建てられた日下部家住宅では、これまで社寺建築に使われていた軒裏の「セガイ」(軒先で出桁を腕木で支え、天…

日下部家住宅(日本遺産構成文化財)

飛騨・匠&クラフトギャラリー

伝統的工芸品である飛騨春慶・一位一刀彫をはじめ、渋草焼・小糸焼などの陶磁器、宮笠・山中和紙などの郷土工芸品、ガラス・陶器・染物・木工小物などのクラフト作品を展示販売しています。

飛騨・匠&クラフトギャラリー

東山白山神社

【祭神】菊理媛命(くくりひめのみこと)伊弉諾尊(いざなぎのみこと)伊弉冉尊(いざなみのみこと) 【由緒】養老2年(718年)現安川通りに鎮座され、高山郷最古の氏神様として尊崇されたが、天正14年(1585年)飛騨を領国した金森氏が城下町を経営するにあたり…

東山白山神社

飛騨護国神社

桜の名所「飛騨護国神社」堀の回りの桜がとても美しい神社です。品種:ソメイヨシノ開花時期:4月中旬

飛騨護国神社

飛騨高山観光人力車ごくらく舎

高山を知り尽くした俥夫(しゃふ)が、定番の観光スポットはもちろん、歴史やお土産もの飲食店情報など、地元ならではの情報を交えながら観光案内してくれます♪情緒あふれる古い町並のおすすめ撮影スポットで記念撮影!四季折々のベスト撮影スポットを紹介してくれるの…

飛騨高山観光人力車ごくらく舎

飛驒一宮水無神社

水無神社は飛騨国の一宮として、古来より飛騨人の心の拠り所として、今に残る様々な歴史遺産を語り継いでいます。初詣をはじめ、飛騨路に春を告げる「飛騨生きびな祭り」や闘鶏楽、岐阜県指定無形文化財「神代踊り」、獅子舞が奉納され、どぶろくがふるまわれる「例祭…

飛驒一宮水無神社

氷点下の森(秋神温泉旅館)

芸術的な氷の世界で最高の思い出を

高山市中心地から約1時間。そこにはまさに新世界。山の一軒宿「秋神温泉旅館」が昭和46年より制作を始めた冬の風物詩です。宿の主人の長年の苦労の末、現在、約4ヘクタールの敷地内に約6,00メートルの導水ホースを整備し、例年9月頃から入念な準備をし、11月中旬より…

氷点下の森(秋神温泉旅館)

走り乃神社

車愛好家が訪れる聖地 楽しく安全に車を楽しみたい方々の交流の場

走り乃神社は岐阜県高山市朝日町にある走り屋の聖地と言われています。朝日町見座地区の美女高原の近くにある、全国から車を愛する人たちがあらわれる観光スポットです。車愛好家なら一度は行ってみたいオリジナル神社です。境内の「強運の輪」をくぐり、「走夢」とい…

走り乃神社

清峯寺・円空仏(県指定重要文化財)

清峯寺にある円空仏三体は、円空の代表的な名作といわれています。円空が、1690年頃この地に滞在し桧材に一刀彫りしたものと伝えらえています。中でも特に、最高傑作といわれる千手観音は、円空が残した全作品の中で数体しかない大変貴重なものです。さらには、等身大…

清峯寺・円空仏(県指定重要文化財)

クラフトギャラリー&ワークショップ noconocoya のこのこや

地元飛騨をはじめ、全国のクラフト・アート作家作品のギャラリー

クラフトギャラリー&ワークショップ noconocoya のこのこや

善応寺

当山はその名が示す通り、観音尊像を本尊に創建された寺である。 初め京都建仁寺に祀られていたが三木自綱(よりつな)の念持仏となり、飛騨を平定した永禄年間(1558年)、松倉築城の折、城下の西之一色村に堂守を建て、真言宗善応寺として開創され、今もその地名が…

善応寺

飛騨高山まちの体験交流館

市民のみなさんや観光客の交流、伝統文化や地場産業の振興を図ることを目的とした施設です。歴史的な価値のある建物を活用し整備した施設内で、一位一刀彫や飛騨春慶などの伝統工芸の実演・体験や着物着付け・舞踊・お茶の体験ができます。

飛騨高山まちの体験交流館

飛騨高山まちの体験交流館(組紐)

1本1本に想いを込めて織りなされる飛騨高山の工芸品「組紐」。古い町並からすぐの場所にある「飛騨高山まちの体験交流館」では、組紐をはじめ、さるぼぼ作りや一位一刀彫、刺し子、竹ランプなど飛騨高山ならではの体験ができます。六つ組という独自の編み方で他にはな…

飛騨高山まちの体験交流館(組紐)
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 4
  2. 5
  3. 6
  4. 7
  5. 8
ページトップへ