条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
道の駅 飛騨たかね工房
北に乗鞍岳、南に御岳と抜群のロケーション、四季折々の景色が楽しめる
日和田高原の杣ヶ池(そまがいけ)に残る龍伝説にちなんだ、白い龍の頭が目印。甘くて大きな「タカネコーン」や香りの強い「火畑蕎麦」、塩を使わない伝統漬物「すな」など、他にはない珍しい特産品を多く取り扱っています。毎年8月から9月中旬頃まで販売される「タカ…
照蓮寺
浄土真宗の寺院では日本最古の建物
浄土真宗の寺院では、日本最古の建物といわれます。書院造りの本堂は永正年間(1,500年頃)の建物で、一本の大杉をもって建てられたと伝えられ、屋根のゆるやかな曲線は室町時代の建築美を代表しています。かつては荘川村中野にあり中野御坊と呼ばれてきましたが、御…
飛騨ほおのき平スキー場
パウダースノーと豊富なコースバリエーション
パウダースノーと行き届いたゲレンデ整備が自慢のほおのき平スキー場。標高1,550mのゲレンデはコースバリエーションが豊富で、ビギナーからエキスパートまで楽しむことができます。初心者でも山頂から滑走が可能で、雄大な乗鞍岳白山連峰を眺められるのも魅力です。
野麦峠お助け小屋
映画 あゝ野麦峠を彷彿とさせる
お助け小屋の由来は江戸時代にさかのぼります。「厳しい峠越えにより命を落とす者が多いことから、小屋を建て、番人を置き、峠越えをする者を救いたい」という願いを幕府が聞き入れ、天保12年(1841)に建てられました。雪の峠を越えた工女達が体を休めたのも、このお…
民芸ミュージアム 匠の館・森の水族館
飛騨を代表する伝統農家家屋として高山市文化財に指定
飛騨の名工により建造された建物は豪快な梁組など見ごたえ充分。昭和の高山を再現したジオラマや、淡水魚の水族館等も。
昔ばなしの里・石動の湯、福地化石館
食事休憩と温泉入浴
福地温泉にある日帰り入浴と食事処の「昔ばなしの里」。日帰り入浴「石動の湯(いするぎのゆ)」からは長閑な里山風景を眺めることができ、館内では五平餅や高山ラーメンなど囲炉裏を囲んでお食事が楽しめます。 館内には福地温泉より出土した化石を展示した「化…
荘川高原スキー場
冬はホテルに泊まってのんびりスキーを!
標高1,100mに位置するゲレンデから白山連峰と御母衣ダムが一望でき、スキーやスノボだけでは物足りないこだわり派におすすめな「荘川高原スキー場」。 キッズ専用ゲレンデも充実。雪だるまやかまくら作り、ソリ遊びなど一日中遊び回れます。 直営の荘川高…
飛騨高山観光人力車ごくらく舎
地元を知り尽くした車夫が観光のベストスポットをご案内
高山を知り尽くした俥夫(しゃふ)が、定番の観光スポットはもちろん、歴史やお土産もの飲食店情報など、地元ならではの情報を交えながら観光案内してくれます♪情緒あふれる古い町並のおすすめ撮影スポットで記念撮影!四季折々のベスト撮影スポットを紹介してくれるの…
道の駅 ななもり清見
飛騨路観光の中継点の道の駅
高山西ICすぐの国道158号線沿いにあるドライブイン。地元産の新鮮野菜や果物が人気で、特に6月は品揃えが豊富。飛騨牛を使ったメニューも充実しており、「飛騨牛朴葉みそ焼き定食」が看板メニューです。毎月29日は「肉の日」として飛騨牛メニューが割引に。地元猟師の…
野麦峠
乗鞍岳、御岳を間近に臨む景観を楽しみながらのハイキング
野麦峠は、明治から大正にかけて、生糸工業で発展していた諏訪地方の岡谷へ、飛騨の女性が女工として働くためにこの峠を越えたことで知られています。 北に乗鞍岳、南に御嶽山を望む景観は、絶景です。飛騨・美濃紅葉33選に選ばれ、紅葉をバックに乗鞍岳、御岳を間近…
荒神の湯
開放感抜群の露天風呂
栃尾温泉にある日帰り入浴施設「荒神の湯」。男女別の脱衣場と露天風呂のみの無人入浴施設です。開放感抜群の露天風呂を満喫下さい。
七夕飾り
古い町並に笹の葉がサラサラと揺れる
飛騨地方では節句の行事を旧暦で行うため、七夕祭りは8月7日です。毎年この時期に古い町並の軒先に笹の葉を飾り、七夕を祝います。
飛騨国府 特選館あじか
飛騨産の新鮮な野菜をGETするならココ!!毎朝採れたての新鮮な地元野菜を販売している「飛騨国府特選館あじか」。農家さんから直接仕入れているので、その時々の旬野菜をいち早くお値打ちに買える地元でも人気のお店。野菜はもちろん、生花や盆栽、苔玉もお手頃価格…
荘川であいの森
新緑から紅葉まで四季を通じて自然を満喫できます
総面積24ヘクタールの施設内は生活環境保全林として整備され、施設内には散策道等や資料館も設置されています。展示館を中心に、であいの鐘、であい広場、などあり、のんびり過ごす事ができます。バリアフリー対応:トイレあり
道の駅 飛騨街道なぎさ
縄文時代風の建物の中には、とれたて・出来たてが盛りだくさん
「久々野町の名物を生かしたい」という想いから生まれた道の駅。特にりんごは種類豊富で、好みのりんごが見つかるはず。他にりんごを使ったジェラートやジュース、お菓子も人気。アップルパイは冬季限定の予約必須商品。食べ方がわからない野菜はスタッフに聞けば丁寧…
中部山岳国立公園奥飛騨ビジターセンター
日常から離れ、大自然に触れる旅のお手伝い
奥飛騨ビジターセンターは中部山岳国立公園の自然、観光、アクティビティなどの情報を入手し、旅の出発点となる施設です。またこの地域の特徴的な地形・地質や動植物を紹介するほか、自然観察、森林浴などの体験プログラムにも参加いただけます。
平滝
川幅いっぱいに広がる美しい滝
せせらぎ街道沿い、川上川の川幅に広がり、清流が岩肌を滑る姿が美しい滝。車を停めてドライブ中の散策にぴったり。四季を通じて人気の写真スポットとなっています。
日下部民藝館
伝統深い日下部家と趣きある町家建築
天領時代、日下部家は幕府の御用商人として栄えた商家で、役所の御用金を用立てする掛屋や両替屋を営みました。当時の邸宅焼失後の明治12年、大工・川尻治助が飛騨の匠の技を集め、江戸時代の建築様式そのままの見事な住宅を造り上げたのが現在の日下部家で、昭和4…
道の駅 ひだ朝日村
よもぎうどんに団子 名物よもぎシリーズ
国道361号線沿い、乗鞍岳や御嶽山を望む朝日町にある道の駅「ひだ朝日村」。道の駅のお食事処では、地元のよもぎを使った名物グルメ「元祖飛騨よもぎうどん」や飛騨地方の名物「ケイちゃん定食」が楽しめ、菊芋のつけものや郷土料理の美女餅など、ここでしか手に入ら…
宿坊 善光寺|Temple Hotel Takayama Zenkoji
高山駅から徒歩約10分、長野県にある信州善光寺大本願の別院「高山善光寺」。写経や瞑想、座禅、戒壇巡りなどお寺体験ができる宿坊です。宿坊の魅力は、生きた伝統や文化を肌で感じられることはもちろん、心を落ち着かせ、自分と向き合う時間を作れること。心身ともに…