検索結果

272件ありました
並び順
人気順(週間)
現在地から近い順
更新順
表示切替
タイル
リスト
マップ

右衛門横町

宮川朝市と一緒に楽しめる 8軒のお土産処が集まる横町

「右衛門横町(うえもんよこちょう)」は、1884(明治17年)から続いた酒蔵を改装し、2011年4月にオープンしました。「町」のように多くの人々でにぎわう場所にしたいとの思いから、店名を「横丁」ではなく、あえて「横町」と名付けました。店内は、長きに渡って受け…

右衛門横町

手打ちそば恵比寿

地元の食材を極力使用した明治31年創業の老舗蕎麦屋です。

古い街並み上二之町で、明治より手打ち蕎麦屋を営んでおります。地産地消に拘り、ベジタリアンのお客様用のお蕎麦もご準備しております。飛騨ならではの名水を使用した手打ち蕎麦はいかがでしょうか。

手打ちそば恵比寿

トラン・ブルー (TRAIN BLEU)

他県からのリピーターも多い 飛騨高山を代表するブーランジェリー

このパン屋さんを目的に高山を訪れる方も多いという人気店「トラン・ブルー (TRAIN BLEU)」。一番人気はデニッシュ♪驚くほどサクサクのデニッシュは定番商品から、季節のフルーツをつかったものまで種類も豊富。夏はレモンシロップに漬けた飛騨桃を使用した桃のペスト…

トラン・ブルー (TRAIN BLEU)

亀山果樹園

美味しい!をもっと

標高約800mの高冷地、岐阜県飛騨高山の久々野町で、有機質肥料を主とし甘く香りの良い果物作りを目指しています。最初の一口の出会いの瞬間「香り」「甘さ」「食感」に感動していただけるよう、また農薬もできる限りの減農薬に努め、安心して食べていただけるよう心掛…

亀山果樹園

飛騨地酒蔵

飛騨の全十二軒ある蔵元より、厳選した地酒を約500種類以上、取り揃えました

飛騨の全十二軒ある蔵元より、厳選した地酒を約500種類以上、豊富な品ぞろえ。 各蔵元との厚い信頼関係から、蔵元限定商品や地酒蔵でしかお目にかかれないような、限定プレミアム酒も数多く取り扱ってます。

飛騨地酒蔵

豆天狗本店

昭和23年創業の中華そば店です。

飛騨高山屈指の行列店、飛騨伝統の細ちぢれ麵に、鶏・豚を中心に魚、野菜の旨味を引き出したあっさり醤油スープです。創業以来継ぎ足した秘伝のスープをお楽しみください

豆天狗本店

オークヴィレッジ

国産材で作られた家具を中心に、食器や玩具、インテリア雑貨などを展示販売

国産材を使った家具や小物を展示販売しています。敷地内の「せせらぎラウンジ」、「せせらぎ散策道」では、四季折々の景色が楽しめます。ワークショップや展示会など、期間限定のイベントも開催しています。

オークヴィレッジ

和食ダイニングまるい家

鮮魚を中心とした和食寿司ダイニングレストラン

鮮魚卸売を主とする会社が営む「まるい家」は姉妹店の活き魚回転寿司魚鮮のお寿司や活けのお魚料理、飛騨牛など地元食材も使用したこだわりの料理をゆっくり味わえる空間をご用意しています。

和食ダイニングまるい家

平瀬酒造店

元和9年(1623)創業。390有余年・15代続く老舗酒蔵「平瀬酒造店」。国の基準を満たす特定名称酒(吟醸酒・純米酒・本醸造酒)のみを醸造し、品質の良さを大切にし、伝統の技を守り続けています。岐阜県産酒造好適米「ひだほまれ」を多く使用し、北アルプス…

平瀬酒造店

柏木工 高山ショールーム

国道158号線沿い、大きな赤い椅子が目印

創業より70年以上「飛騨高山での家具つくり」にこだわった柏木工。さまざまな生活シーンをイメージしやすい様オリジナル家具を展示。素材感溢れる家具はもちろん、時計や照明など小物や喫茶コーナーも常設。木が作り出す、心地良い豊かな暮らしを提案します。国道158…

柏木工 高山ショールーム

飛騨大井屋

昔ながらの町並が続く三之町、古い町並にある「飛騨 大井屋」。小さな和菓子とカフェのお店です。保存料を使用せず、地元の素材を生かしながら、ひとつひとつ丁寧に作られる和菓子は甘さ控えめで素朴な味わい。ここでしか味わえない、飛騨の特産品えごまを使用した「…

飛騨大井屋

フレシュフーズカシキ

飛騨牛はもちろん、地元野菜や地酒など飛騨の特産品を多数販売しています。キャンプにお越しの際はぜひ食材調達に。

フレシュフーズカシキ

福田屋 Fukudaya

古い町並で出会う、伝統の逸品

江戸の風情と飛騨の味覚を堪能できる「古い町並」に佇む「福田屋」。飛騨高山の伝統工芸品「飛騨春慶」や「一位一刀彫」をはじめ、木のスプーンや箸、箸置き、お椀、お猪口など、手頃な物から逸品まで幅広く揃います。使うほどに馴染み、日常にぬくもりを添える飛騨の…

福田屋 Fukudaya

飛騨高山CowCowヨーグルト

飛騨の牛乳100%使用 美味しい手作りヨーグルト

「飛騨高山CowCowヨーグルト」は、濃厚で滑らかな口当たりが特徴の自家製ヨーグルトです。「健康で長生きできるものを」という願いから、飛騨の牛乳に合う乳酸菌を厳選し、試行錯誤の末に誕生しました。酸味が控えめで、毎日でも飽きずに食べられる味わいが魅力です。…

飛騨高山CowCowヨーグルト

ギャラリー・三井堂

希少な作品を販売する日本美術品の専門店

ギャラリー三井堂は創業より長年に渡り、ブロンズ彫刻家、木彫り彫刻家、画家など多くの日本人アーティストと連携し協力しあってまいりました。日本美術は私たちのビジネスである前にパッションと感じています。日本画、オークション、展覧会、ブロンズ彫刻、浮世絵、…

ギャラリー・三井堂

打保屋宮川朝市店

地元、観光客でにぎわう宮川朝市の中心にある「打保屋宮川朝市店」。こくせん、甘々棒(かんかんぼう)や、げんこつといった飛騨の伝統銘菓を作り続けている老舗。中でも人気は「豆板」。煎りたての香ばしいピーナッツと濃厚なべっこう飴を職人技で絡めてかためている…

打保屋宮川朝市店

谷松

本家本物、創業明治25年の老舗、手づくり胡麻こくせんの専門店機械に一切頼らず、職人の技と昔からの道具で作り出すこくせんが評判の「谷松」。胡麻こくせんとは、黒胡麻・白胡麻・落花生・大豆などの「穀類」を材料に「煎って」作ることから「穀煎(こくせん)」と言…

谷松

ドライブインみぼろ湖

飛騨高山と白川郷・御母衣ダムの中間にある荘川桜に1番近いお食事処

 ドライブインみぼろ湖は、御母衣湖畔に昭和48年(1973年)に創業した大型レストランです。 多くのバスツアーや海外からの団体観光客にお越し頂いております。 昔ながらの店内の雰囲気と、田舎ならではの温かいおもてなしをお楽しみくださいませ。 …

ドライブインみぼろ湖

ameiro工房

小さなコンテナのわたあめとスコーンのお店

スコーンとわたあめのテイクアウト専門店。卵は使わず、国産小麦、きび砂糖、アルミニウムフリーのベーキングパウダーを使用しています。季節ごとに色々な種類のスコーンが楽しめます。わたあめはとってもカラフル!数種類あって、オトナも嬉しいわたあめです。

ameiro工房

cafe&studio nocknock

時間を忘れて寛ぎたいカフェ

落ち着いた雰囲気の店内では、季節のブレンドやオリジナルブレンドなど、ハンドドリップで淹れた美味しいコーヒーと手作りスイーツがいただけます。春には、満開の桜が楽しめるテラス席がオススメです。カフェスペースの隣は、イベントスペースとなっており、ライブや…

cafe&studio nocknock
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  1. 5
  2. 6
  3. 7
  4. 8
  5. 9
ページトップへ