条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
手打ちそば うどん 大黒屋
地元で愛される名店
古い町並から徒歩5分、”大黒さん“が看板の手打ち蕎麦屋「大黒屋」。暖簾をくぐるとカウンターとテーブル、奥には座敷があり、座敷の手前には小さなコタツ席もあります。一番人気は天ぷら蕎麦、常連さんはカレーうどんがおすすめだそう。こだわりの蕎麦湯…

右衛門横町
宮川朝市と一緒に楽しめる 8軒のお土産処が集まる横町
「右衛門横町(うえもんよこちょう)」は、1884(明治17年)から続いた酒蔵を改装し、2011年4月にオープンしました。「町」のように多くの人々でにぎわう場所にしたいとの思いから、店名を「横丁」ではなく、あえて「横町」と名付けました。店内は、長きに渡って受け…

柏木工 高山ショールーム
国道158号線沿い、大きな赤い椅子が目印
創業より70年以上「飛騨高山での家具つくり」にこだわった柏木工。さまざまな生活シーンをイメージしやすい様オリジナル家具を展示。素材感溢れる家具はもちろん、時計や照明など小物や喫茶コーナーも常設。木が作り出す、心地良い豊かな暮らしを提案します。国道158…

古民芸 倉坪
広い店舗に、骨董品、古民芸品を多数揃えています。
広い店舗に飛騨の蔵から出てきた骨董品、古民芸品、西洋骨董まで幅広いジャンルの品をを多数、揃えています。

谷松
本家本物、創業明治25年の老舗、手づくり胡麻こくせんの専門店機械に一切頼らず、職人の技と昔からの道具で作り出すこくせんが評判の「谷松」。胡麻こくせんとは、黒胡麻・白胡麻・落花生・大豆などの「穀類」を材料に「煎って」作ることから「穀煎(こくせん)」と言…

手打ちそば中仁
手打ちそば中仁は、地元産高根町日和田産のそばを使っています。高冷地のそばは、温度差が大きく自然豊かな土地です。そばの風味、香りも最高です。ぜひご賞味ください。

御食事処いちすけ
道の駅奥飛騨温泉郷上宝内。川魚料理や奥飛騨ラーメンが人気。

みちや寿司 沖村家
明治38年創業 老舗の味を堪能できる
飛騨の山中にありながら、高山は魚が旨い。昔から富山湾で取れた魚がブリ街道を通って、たくさん市場に来たから…。ブリ街道と名付けられたその道を今も旨い魚がやってくる。富山で獲れた新鮮な魚を握り続け、創業120年。寒い冬の飛騨で喜ばれた昔ながらの温か…

欧風カレー工房チロル
飛騨牛を使ったコクと香り高いカレー
美味しいチキンをベースに香味野菜・フルーツをふんだんに使いスープを作り、飛騨牛を香ばしく焼いてから煮込んで仕上げるコクと香り高いカレー。 欧風カレーの他にも、飛騨牛ゴロゴロカレーや、具だくさんスープカレーなどもあります。

らーめん酒場やどり木
ラーメンとお酒が楽しめるお店。平日のお昼はランチメニュー有。夜は居酒屋として営業いたします。

三川屋 欅店
古い町並、上三之町の木にこだわったお店です。
古い町並上三之町の中ほどに位置し、欅工芸と欅家具を中心に春慶塗や一刀彫など伝統工芸品から飛騨の家具まで、徹底的に木にこだわったお店です。

café カフェクリスタルハウス
氷点下の森でゆっくりしたい 絶品らーめんが大人気
氷点下の森 カフェクリスタルハウスは、岐阜県高山市朝日町にある「氷点下の森」内にあるカフェです。氷点下の森は、冬季に木々の枝に氷柱を吊り下げ、幻想的な世界を演出する人気の観光スポットです。カフェクリスタルハウスは、氷点下の森のメインステージ前に位置…

原田商店
地酒や地ビールを数多く取り揃えています。地酒は試飲もできますのでお気に入りのお酒を見つけてください。新平湯温泉のご縁札・絵馬札を販売しています。願いごとを書いてしのぶ砂防ダム親水公園内にある縁結びの神様を祀った「毛受母の社(もずものやしろ)」に飾る…

NEIGHBIRD
焼き鳥の美味しさ、新しいステージへ
高山駅から歩いてすぐ!今までにないスタイルの焼き鳥店「NEIGHBIRD(ネイバード)」。和食店で修業した店主が作る焼き鳥は、串打ちから焼き方まで全てにこだわり、パリッと香ばしく焼き上げた「ねぎま」は鶏の旨味と肉汁があふれ出す絶品。お寿司屋さんのようにカウン…

桜cafe
ランチがおすすめの緑に囲まれたカフェ
飛騨・美濃せせらぎ街道沿いのカフェ。ログハウスの店内で、お食事ができます。自家栽培の野菜や清見産など地元野菜をふんだんに使った日替わりのランチが特におすすめ。

居酒屋多羅の木
コロナ時より席の数は減らし18席にしています。外国人様用メニュー有り。お支払いは現金のみです。季節の郷土料理を用意しています。

平瀬酒造店
元和9年(1623)創業。390有余年・15代続く老舗酒蔵「平瀬酒造店」。国の基準を満たす特定名称酒(吟醸酒・純米酒・本醸造酒)のみを醸造し、品質の良さを大切にし、伝統の技を守り続けています。岐阜県産酒造好適米「ひだほまれ」を多く使用し、北アルプス…

呑み処・食べ処kenken
地元の方にも人気の食事処。自家製の牛ホルモン鉄板焼き定食や鶏からあげ定食、とんかつ定食はボリュームもあり絶品。

有限会社ゆはら染工
日本伝統の染めの技を継承する染物屋です。
創業1858年(安政五年)。京都から伝わったとされる日本伝統の染めの技術の憲法染めを160年の渡って受け継いでいます。プリントや機械ではできない手染めならでわの味わいを大切に、主に法被、特注の祭り衣装、獅子舞衣装、神社幟などを製作している他、鯉幟、…

酒処 禄次
酒に合うおつまみや料理をメインとした酒処。 移築してきた古民家内で雰囲気良くお酒がすすみます。
