条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
オークヴィレッジ
国産材で作られた家具を中心に、食器や玩具、インテリア雑貨などを展示販売
国産材を使った家具や小物を展示販売しています。敷地内の「せせらぎラウンジ」、「せせらぎ散策道」では、四季折々の景色が楽しめます。ワークショップや展示会など、期間限定のイベントも開催しています。
じゅげむ
飛騨高山の観光名所、古い町並。江戸時代の風情を色濃く残すこのエリアには、歩くだけで楽しいグルメスポットがたくさんあります。その中でも特に立ち寄りたいのが『じゅげむ』。ここでは飛騨牛串や飛騨牛コロッケが味わえます。香ばしく焼き上げた飛騨牛串焼きは、肉…
梗絲
観光に便利な本町で
観光に便利な本町通りに店を構える「梗絲(きょうし)」。飛騨牛ひつまぶしや飛騨牛握り寿司など飛騨高山を満喫していただけるお料理をご用意しております。窓口でもお買い求めいただける、飛騨牛にぎりなど、その他にもテイクアウトに最適なメニューをご用意していま…
クラフトギャラリー&ワークショップ noconocoya のこのこや
クラフト・アート作家作品のギャラリー、手作りジェラートも味わえる
飛騨を中心とした全国のクラフト作品が集まるギャラリー。地元素材を使った手作りジェラートが食べられるカフェもできました。2階のワークショップスペースでは、様々なワークショップが企画、開催されています。
小鳥屋商店
作務衣等の和装やオリジナルの刺し子糸を販売しています。
飛騨高山の人気観光エリア古い町並の一角に、静かに佇む「小鳥屋商店」。江戸時代に創業した老舗ながら、どこかモダンでおしゃれな雰囲気♪店内には、刺し子糸や綿反物、綿素材の衣料品やバッグ、小物類がずらり。古い町並みオリジナルデザインなど、豊富な種類の手拭…
MEMOIRE
一皿と一杯で、記憶に残る夜を
2025年4月、高山に誕生した自然派ワインとフランス料理をベースにしたアラカルトスタイルのお店「MEMOIRE(メモイレ)」。世界最速でミシュランを獲得した〈tirpse〉香港店のシェフを務めた実力派が、帰国後に選んだ地は生まれ育った飛騨高山。ジョエル・ロブションなど…
キュルノンチュエ
生ハム・ベーコン・ソーセージ等のアトリエ
ヨーロッパの伝統技法でハム、ソーセージ、などを作っている工房です。「白かび熟成の乾燥ソーセージ」が吊るされた店内は圧巻!試食ができるので、お気に入りの商品をお土産やギフトにどうぞ。
手打ちそば恵比寿
地元の食材を極力使用した明治31年創業の老舗蕎麦屋です。
古い街並み上二之町で、明治より手打ち蕎麦屋を営んでおります。地産地消に拘り、ベジタリアンのお客様用のお蕎麦もご準備しております。飛騨ならではの名水を使用した手打ち蕎麦はいかがでしょうか。
むさし
城山公園で楽しいお食事
城山公園二之丸公園、見晴らしのいい売店。高山市街を一望しながら食事を楽しめます。お子様と一緒に公園での軽食からお花見宴会までお受けします。名物メニューは五平餅、みそおでん、みたらし、やきとり、飛騨そば。3月中旬~12月中旬の営業です。ご来店をお待ちしてお…
四季のごちそう みつ岩
北アルプスや白山連峰からのミネラル豊富な伏流水で育った、日本海の海の幸やとろける味わいの極上の飛騨牛を四季折々の里山の幸と共に、お座敷でゆっくりと味わっていただけます。おまかせのコース料理がおススメですが、あらかじめお好みや、ご希望があればお伺いし…
飛騨高山刃物専門店 是ノ刃 Konoha
全国選りすぐりの刃物が揃う専門店下三之町のある「飛騨高山刃物専門店 是ノ刃 Konoha」。創業90年以上続く電動工具・建築金物店、丸進工機の分店としてオープンしました。90年の間で培ったノウハウと産地とのつながりを生かし、ライフスタイルや暮らしのニーズに合わ…
かやく家
ピクニックにも旅のおともにも。地元で愛されるお惣菜屋
高山駅から徒歩5分の場所にある「かやく家」は、地元民はもちろん観光客からも愛される手作り惣菜とお弁当の人気店。お店に一歩足を踏み入れると、色とりどりのメニューがズラリ!定番のからあげやカレー、かつ丼、天丼から、ちょっと懐かしい中華風弁当やハンバーグ…
フレッシュフーズ駿河屋
地域を食で支える
飛騨地域に6店舗のスーパーマーケットを展開する「フレッシュフーズ駿河屋」。1933年創業、「すべてはお客様のご満足のために」をモットーに地域の台所として堅実に商いをしています。本町店ではイートインコーナーを設け、眼下に流れる宮川を眺めながらくつろいでい…
前畑点心堂
栃の実せんべいの元祖
サクッとした食感とほんのり甘く素朴な味わいがクセになる栃の実せんべいの元祖「前畑点心堂」。飛騨地方で昔から作られ親しまれてきた栃の実を使った銘菓です。栃の実はアクが強く食べられるようになるまで何度もあく抜きをし1か月以上の時間がかかるのだとか。丁寧…
あんきなだんご
おやつにぴったり みたらし団子
地元の方から愛される昔ながらの素朴で優しい味わいが人気の「あんきなだんご」。あんきなは飛騨弁で気軽なという意味があり、気軽に訪れてほしいという想いが込められています。一番人気のみたらしだんごは、醤油ベースの香ばしいタレが絶妙に絡み合い、一口食べれば…
森林緑々園
素材も製法もまっすぐに。高山伝統の味、ここにあり
飛騨高山の人気観光エリア古い町並の一角に佇む「森林緑々園」は、明治時代に創業した歴史ある駄菓子の専門店。どこか懐かしく、素朴な甘さが魅力の昔ながらの駄菓子を、職人が今も一つひとつ手作りで製造・販売しています。看板商品の「まめ板」は、煎りたての落花生…
角桑 古い町並店
古い町並にある充実した商品ラインナップが人気の「角桑 古い町並店」。店内には、和雑貨を中心に可愛らしい雑貨がいっぱい♡お土産にもぴったりな部活動シリーズのさるぼぼをはじめ、種類豊富なさるぼぼが並びます。店の奥には、大きなさるぼぼと写真が撮れるスポット…
花風華 金乃こって牛
行列の絶えない店として知られる飛騨牛握り寿司専門店『咲くやこの花こって牛』の姉妹店。 ここでしか食べられないオリジナル寿司や季節限定のスイーツやドリンクなどを匠の技が光る店内で味わうことができる。店舗の特徴・旧醤油蔵をリノベーションした、匠の技が息…
匠館
木のぬくもりに癒される♡飛騨高山ならではの家具や木工小物をゲット♪宮川朝市通りに面し、地元を拠点に活動している工芸作家やクラフト作家の作品を多く販売している「匠館」。広い店内には、飛騨高山ならではの木製の食器やおもちゃ、時計や可愛い小物雑貨などがずら…
ます井商店
さるぼぼから醤油まで、飛騨づくし
飛騨高山観光で外せない「古い町並」にある「ます井商店」。江戸時代から続く城下町の風情漂う通りで、味噌や醤油、赤かぶ漬け、朴葉味噌、さるぼぼグッズ、ハンドタオルなど、飛騨土産が勢揃い!特に人気は飛騨名物の朴葉味噌と赤かぶ漬け。古い町並散策の途中で立ち…