条件指定で探す
- カテゴリーを選択
- エリアを選択
- 現在地からの距離を選択
カテゴリーを選択
エリアを選択
現在地からの距離を選択
検索結果
- 並び順
- 人気順(週間)
- 現在地から近い順
- 更新順
- 表示切替
- タイル
- リスト
- マップ
民芸食事 寿々や
古民家でいただく飛騨高山の郷土料理
飛騨高山の古い建築様式を取り入れた格調ある雰囲気が人気の「民芸食事 寿々や」。四季折々の山の幸、川の幸を中心に飛騨高山の郷土料理が楽しめるお店です。人気はゴマ油、酒、砂糖などを合わせた自家製味噌を使った朴葉味噌ステーキ。少し甘めの味噌と飛騨牛やネギ…
いわき
驚くほどトロトロのもっちりとした食感がクセになるわらび餅のお店「いわき」。お店で丁寧に煮詰めて作られる黒蜜をかけ、きな粉をまぶしていただきます。ぷるぷるの食感と舌の上で溶けるような口どけのわらび餅は、岐阜県産のわらび粉を使用。特別な食感を出すために…
さんまちラーメン
古い町並にある昔ながらの高山ラーメン
昔ながらの高山らーめんに、豚肩ロースの低温チャーシューが自慢の一品です。「古い町並」の目抜き通りである上三之町にお店があります。観光の際にはぜひお立ち寄りください。
稲豊園
創業して100余年 三代続く、飛騨高山の老舗和菓子店
伝統製法をベースに新しい発想を加えた菓子作りを心掛け、人々から喜ばれる和菓子を作り続けています。「稲豊園」の看板商品といえば、和菓子屋の路地裏で暮らすノラ猫達をモチーフにした「招福猫子まんじゅう」。猫好きにはたまらない、オシャレで可愛いおまんじゅう…
飛騨高山まつりの森 食祭館
伝統文化にふれた後は、郷土料理を「飛騨高山まつりの森の直営レストラン」でどうぞ
郷土料理の朴葉みそ焼きのほか、厳選された飛騨牛を使った美味しい料理を是非ご賞味ください。「食祭小路」(テーブル席:96名、小上がり席:42名)、「食祭大路」(団体様用レストラン 座席数:500名)、「フォレスタ」の3タイプのレストランがあり、洋食から和食・…
Dining&Cafe原山
モーニングとランチがおすすめのレストランです。
原山市民公園内にあるレストランで、緑を眺めながらお食事ができます。3種類の中から選べるモーニング、ワンコインで食べれるランチなどメニューも充実しています。他にも手作りパンの販売、手作り雑貨の販売もしております。
奈賀勢
国道471号沿いにある食堂。創業当時から変わらない看板メニューが、醤油味の中華そば650円とホルモンとキャベツを煮込んだ牛テッチャン930円。どちらもクセになるおいしさ。
長岡屋(飛騨山味屋直営店)
「高山陣屋」から徒歩すぐ、飛騨の漬物・味噌専門店
大正8年創業、赤かぶら漬をはじめ、飛騨のお漬物・味噌・和菓子を製造する「飛騨山味屋」。山味屋の商品が購入できる直売店「長岡屋」は飛騨の漬物・味噌専門店として赤かぶら漬や味噌をはじめ飛騨ならではな食品を販売しております。 古い町並や江戸時代の裁判所「高…
有限会社舩坂酒造店
「造る・味わう・買う」が楽しめる日本酒のテーマパーク
江戸時代末期より約200年以上、飛騨高山の「古い町並」で酒造りを営む酒蔵。季節の日本酒や飛騨一円のお土産品が購入できる「直売売店」、飛騨牛等の飛騨の味覚と共に日本酒を楽しんでいただく食事処「味の与平」を併設。直営売店には常時10種類以上の日本酒を専用コ…
トラン・ブルー (TRAIN BLEU)
他県からのリピーターも多い 飛騨高山を代表するブーランジェリー
このパン屋さんを目的に高山を訪れる方も多いという人気店「トラン・ブルー (TRAIN BLEU)」。一番人気はデニッシュ♪驚くほどサクサクのデニッシュは定番商品から、季節のフルーツをつかったものまで種類も豊富。夏はレモンシロップに漬けた飛騨桃を使用した桃のペスト…
ナガセスッポン養殖場
すっぽんを使った栄養補助食品の販売。ここにしかないすっぽん粉末入りお菓子の販売もあります。隣接する敷地には4月下旬頃から桜が咲き、新しい平湯の名所となっています。また、バギーのレンタルを行っています。バギーに乗って平湯地内を駆け巡りませんか?
さくら井や土産品店
飛騨のお土産ショップです
高山駅正面(乗鞍口)にて飛騨のお菓子・漬物・民芸品・地酒や地ビール等、お土産が勢ぞろい!店外には地域限定を含むガチャガチャもあります。是非お立ち寄りください。
飛騨高山ミートレストラン
飛騨高山観光の人気エリア古い町並で、厳選した飛騨牛を堪能できるレストラン
飛騨牛ステーキや飛騨牛と飛騨高山PLEASURE PORK(飛騨産ブランド豚)をこだわりの比率でブレンドしたハンバーグ等の食事をご提供。ワインや飛騨の地酒・飛騨地ビール、ウイスキーなどアルコール類も充実しています。古い町並散策の途中に立ち寄られてはいかがですか。
大衆居酒屋あじ平
地元で愛され40年 気楽な大衆居酒屋
仕事帰りにちょっと一杯ひっかけたい、そんな気楽な居酒屋 あじ平。地元のお父さんたちから旅行に来たご家族連れまで、老若男女が楽しめるお店です。店内は昭和ロマン漂うレトロコレクションが飾られ雰囲気抜群!北陸から仕入れた海の幸や高品質な飛騨牛、昔懐かしい…
飛騨湯の花本舗
家庭でも気軽に温泉気分。温泉地・奥飛騨温泉郷ならではの天然成分の入浴剤です。「天然湯の花」は、太古の時代より北アルプスの活火山・焼岳から噴出したおびただしい量の熱湯に含まれていた成分が沈殿・堆積することによって出来た「石灰湯華」と呼ばれる成分を採取…
四季のごちそう みつ岩
北アルプスや白山連峰からのミネラル豊富な伏流水で育った、日本海の海の幸やとろける味わいの極上の飛騨牛を四季折々の里山の幸と共に、お座敷でゆっくりと味わっていただけます。おまかせのコース料理がおススメですが、あらかじめお好みや、ご希望があればお伺いし…
原田酒造場
安政二年(1855年)創業、蔵人が守り継承する日本酒蔵「原田酒造場」。古い町並にあり、杉玉や重厚な外観、タイムスリップしたかのような雰囲気の店内には、ここでしか味わえない日本酒を使用したチーズケーキやゼリーなどメニューも充実。代表する「山車」をはじめ、…
レトロ雑貨 飛騨 今安
古い町並すぐ! レトロ好き必見の雑貨店がOPEN
古い町並からすぐ。今秋オープンした 「蔵の町 飛騨天領」 に、レトロ好き女子の心をくすぐる新スポット《レトロ雑貨 飛騨 今安》 が誕生!店内に足を踏み入れた瞬間、“かわいい”“懐かしい”“たまらない…”が一気に押し寄せ…
じねんのむら茶茶
自然薯料理をメインとした食事、物産が揃う自然薯専門店。
200年前の古民家を移築した建物が並び、合掌の館「食事処 自然薯料理 茶々」を中心に、飛騨の食事や物産、文化を楽しんで頂けるむらとなっています。重厚な合掌造りのお食事処、季節のいい頃には一位の庭で滋味溢れる自然薯料理をご堪能下さい。通し営業です。
梗絲
観光に便利な本町で
観光に便利な本町通りに店を構える「梗絲(きょうし)」。飛騨牛ひつまぶしや飛騨牛握り寿司など飛騨高山を満喫していただけるお料理をご用意しております。窓口でもお買い求めいただける、飛騨牛にぎりなど、その他にもテイクアウトに最適なメニューをご用意していま…